高松市中央図書館が、2か月ごとに色々な本を紹介しています。
国分寺図書館、香川図書館、牟礼図書館、夢みらい図書館もそれぞれ本の紹介リーフレットを作成して紹介しています!
図書館での行事は、イベントの森へ → イベントの森
いままでに紹介したおすすめの本はここからみれるよ!
2021年8月・9月のおすすめ「スポーツすき?きらい?」
書名 著者 出版社等 |
内容 |
『その魔球に、まだ名はない』 著:エレン・クレイジス 訳:橋本 恵 出版社:あすなろ書房 |
ケイティは野球の大好きな10歳の女の子 ある日、ケイティのピッチングを見ていたリトル リーグのコーチに入団テストにさそわれますが… 舞台は1957年、ケイティは女の子が野球を するために、大人たちに勇敢に立ち向かいます 知られざる女子野球の長い歴史も明かされる物語 |
『パンダ オリンピックたいそう』 さく:いりやま さとし 出版社:講談社 |
パンダさんといっしょに、おしりをさげて、ぐっ! じゅうりょうあげのたいそう つぎは、ぴーん! へいきんだいのたいそう オリンピックのせんしゅになって、 たいそうしてみよう ほかにも、おやこたいそう、ともだち たいそうなどのシリーズあり |
『ようい どん』 ぶん:わたなべ しげお え:おおとも やすお 出版社:福音館書店 |
くまくん、てつぼうで ぐるりと ひとまわり どすん!あれあれ こんどは、とびばこを ぴょんと とびこえ… どすん!あれあれ でもくまくん、がんばりますよ やさしい色使いの小さな子むけの 絵本です |
『およぐ』 作:なかの ひろたか 出版社:福音館書店 |
いぬもねこも、ほかのどうぶつも、 みんなおなじ いぬかきでおよぐよ およげるのは、からだがみずにうくから きみのからだも みずにうくはず、 さあ ちからをぬいてみよう 初めてプールに入る子どもたちに やさしくガイドをしてくれる絵本 読み聞かせにもおすすめ |
『100歳ランナーの物語 夢をあきらめなかったファウジャ』 文:シムラン・ジート・シング 絵:バルジンダー・カウル 監修:金 哲彦 訳:おおつか のりこ 出版社:西村書店 |
ファウジャ・シンさんは100歳で 42.195キロを完走した最年長ランナー 小さい頃は、身体が弱く歩けなかったが、 あきらめずに毎日歩く練習をし、やがては マラソンをはじめるほどに強く、勇敢になります 頭と身体と心を強くすることを大事にする シンさんの前向きで元気のでる物語 |
『パラリンピックは世界をかえる ルートヴィヒ・グットマンの物語』 著:ローリー・アレクサンダー 絵:アラン・ドラモンド 訳:千葉 茂樹 出版社:福音館書店 |
オリンピックとともに開催されるパラリンピック はじまりは一人の神経外科医、ルートヴィヒ・ グットマンさんでした 下半身まひの患者の治療に取組み、生存率を 大幅にあげ、患者たちが、車いすで体を動かし、 情熱や喜びを取り戻す姿を見てきた人の人生と パラリンピックの歴史がわかる、読みごたえの ある一冊 |
『スイマー』 著:高田 由紀子 絵:結布 出版社:ポプラ社 |
航(こう)は、小学6年生の男の子 東京から両親の故郷、佐渡島へ引っ越してきた すると、初登校の日からなぜか地元の水泳クラブへ さそわれる トップクラスの水泳クラブにいた航だが、 泳ぎたくない理由があり… 水泳をとおして描かれる、航と新しい仲間たちの 育むきずな、父親とのこれまでとはちがった関係 など、熱い競泳小説! |
『うんどう基礎のきそ 1リズムダンス、その前に』 監修:平田 利矢子ほか 編集:こどもくらぶ 出版社:ベースボール・マガジン社 |
ダンスや器械運動、ボール投げをする前に やってみるといいストレッチや、ちょっとした 体や手のうごかし方など簡単でたのしい アドバイスを絵や写真をたくさん使って紹介 したシリーズ それぞれのスポーツの歴史や、種類の紹介もあり、 運動の苦手な子にも、得意な子やまわりの大人の みなさんにもおすすめ |
『強くなりたいきみへ! ラグビー元日本代表ヘッドコーチ エディー・ジョーンズのメッセージ』 著: エディー・ジョーンズ 出版社:講談社 |
2015年ラグビー、ワールドカップで 世界の多くの人をおどろかせた南アフリカ戦 での勝利 長年、負け続けていた日本代表チームを 改革したのがオーストラリア出身のエディー・ ジョーンズコーチ 人はだれでも自分の「強み」をのばすことが できるというコーチの考え方、生き方をわかり やすく語ってくれています |
『たまごを持つように』 著:まはら 三桃 出版社:講談社 |
中学2年の早弥(さや)、実良(みら)、春は 弓道部員 早弥は、上達の速いふたりに比べ、うまく ならない自分や、自由すぎる実良にイライラ する毎日 「たまごを持つように」弦を握る、という 基本のおしえを大事に、ゆっくりでも自分なりに 鍛錬を重ねると決めた早弥 静かな弓道場に満ちるエネルギー、作法や 精神、すべての要素が調和した瞬間の感動を、 魅力的な登場人物たちとあじわえる 瑞々しい青春小説 |