このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
ようこそ! きっずの森へ
サイトメニューここまで

本文ここから

平成30年8月・9月のおすすめ

更新日:2019年8月16日

平成30年8月、9月のおすすめ「()をかくよ!」

書名
著者
出版社等

内容

「にぎやかな えのぐばこ
カンディンスキーの
うたう(いろ)たち」
文:バーブ・ローゼンストック
絵:メアリー・グランプレ
訳:なかがわ ちひろ
出版社:ほるぷ出版

ワーシャはロシアの(おとこ)()
ある()もらった()()をまぜると、(おと)がきこえます
それからワーシャはきれいな(いろ)()るたび、(いろ)(うた)()こえ、
()には(おと)のダンスがうかびます
大人(おとな)になったワーシャはそれを()にします
抽象画(ちゅうしょうが)」とよばれる()()いた
カンディンスキーをモデルにしたお(はなし)です

「ぼくは ぼくの えをかくよ」
作:荒井 良二
出版社:学研教育出版

いっぽんのせんから、どんどん いろんなものが うまれるよ
ぼくのかいた きしゃがはしる ぼくのかいた ききゅうがとぶ
みんなも みんなのえをかいてね

(たび)絵本(えほん)
作:安野 光雅
出版社:福音館書店

ヨーロッパのまちを()おろしたようにえがかれています
ことばはありませんが、しゅじんこうをおっていくと、
ものがたりがあらわれてきます
有名(ゆうめい)()の1シーンもどこかにありますよ

「まほうのえのぐ」
さく:林 明子
出版社:福音館書店

よしみは、おにいちゃんのえのぐで()をかきたくてたまりません
いつも「まほうのえのぐだからだめ」というおにいちゃんが、
ようやくえのぐをかしてくれます
さて、どんな()がかけるでしょうか
もりのちいさなどうぶつたちがたくさんでてくるたのしいほんです

「おおきな なみ」
さく:バーバラ・クーニー
やく:かけがわ やすこ
出版社:ほるぷ出版

ハティーは(はり)しごとやピアノはにがてな(おんな)()ですが、
()をかくことはだいすきです
ほかのきょうだいと自分(じぶん)のちがいを(かん)じながらも
しっかりと自分(じぶん)()でまわりをみて、
やがて画家(がか)になるという(みち)をえらびます
ハティーの成長(せいちょう)とともに、当時(とうじ)のくらしやおおきくなる
ニューヨークの(まち)のようすもうかがえます

「まほうの ふで」
文:西本 鶏介
絵:太田 大八
出版社:チャイルド本社

かぞくのいない(おとこ)()、マーリャンは()をかくのが、だいすき
けれど、おかねがないのでふでがかえません
しかしあるばん、ゆめにでてきたおじいさんに、
ふしぎなふでをもらいます
それで()をかくと、なにをかいてもほんものになるのです…
(ちい)さな(おとこ)()活躍(かつやく)する中国(ちゅうごく)昔話(むかしばなし)です

「チビ(むし)マービンは天才画家(てんさいがか)!」
作:エリース・ブローチ
絵:ケリー・マーフィー
訳:伊藤 菜摘子
出版社:偕成社

甲虫(こうちゅう)のマービンはある(いえ)台所(だいどころ)()んでいる
その(いえ)(おとこ)()、ジェームズのインクを使(つか)って、
こっそり前足(まえあし)()()くのが大好(だいす)きなマービン
ある()、マービンはジェームズのポケットに(はい)って、
有名(ゆうめい)()()()ったことから、とんでもない
計画(けいかく)にまきこまれてしまう!

()どもたちとたどる
絵画(かいが)歴史(れきし)
世界(せかい)名画物語(めいがものがたり)
著:ミック・マニング
ブリタ・グランストローム
出版社:六耀社

(ひと)はいつから()()きはじめたのでしょう?
(じつ)は、いまから(やく)1(まん)8千年(せんねん)ほど(まえ)()かれたとされる壁画(へきが)
ヨーロッパで()つかっています
石器時代(せっきじだい)から現在(げんざい)まで、たくさんの絵画(かいが)()まれました
有名(ゆうめい)()がどんなふうにして()かれたのか、
当時(とうじ)のようすとともに紹介(しょうかい)された、たのしい美術史(びじゅつし)入門書(にゅうもんしょ)です

「ARTIST to artist
未来(みらい)芸術家(げいじゅつか)たちへ
23(にん)絵本作家(えほんさっか)からの手紙(てがみ)
著:エリック・カール
絵本美術館ほか
訳:前沢 明枝
出版社:東京美術

23(にん)絵本作家(えほんさっか)たちが、未来(みらい)芸術家(げいじゅつか)にむけた
手紙(てがみ)として言葉(ことば)をおくっています
それぞれちがった(かんが)えや意見(いけん)()ちつつ、
みんな共通(きょうつう)しているのは、()()けて(しあわ)せということ、
そして()しまず(ちから)をそそいでいるということ
(なに)かに真剣(しんけん)()()姿勢(しせい)は、
すべての()き方に(つう)じるものだと(かん)じます

「ミスター・オレンジ」
作:トゥルース・マティ
訳:野坂 悦子
絵:平澤 朋子
出版社:朔北社

第二次世界大戦中(だいにじせかいたいせんちゅう)のニューヨーク
ライナスは6(にん)家族(かぞく)で、両親(りょうしん)八百屋(やおや)手伝(てつだ)(おとこ)()
ある()、オレンジを(はこ)いっぱい注文(ちゅうもん)する画家(がか)出会(であ)います
その(ひと)は、()(しろ)(かべ)(あか)()(あお)三原色(さんげんしょく)だけで未来(みらい)(えが)く!
という不思議(ふしぎ)(ひと)で…
オランダ()まれの画家(がか)、ピート・モンドリアンを
イメージして()かれた物語(ものがたり)

お問い合わせ

このページは生涯学習課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
ファクス:087-839-2624

Eメール:syakyo01@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

よくある質問

読書の森 まとめ

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ