このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
ようこそ! きっずの森へ
サイトメニューここまで

本文ここから

令和2年10月・11月のおすすめ

更新日:2020年12月2日

高松市中央(たかまつしちゅうおう)図書館が、2か月ごとに色々(いろいろ)な本を紹介しています。
国分寺(こくぶんじ)図書館、香川(かがわ)図書館、牟礼(むれ)図書館、(ゆめ)みらい図書館もそれぞれ本の紹介リーフレットを作成(さくせい)して紹介しています!

図書館での行事(ぎょうじ)は、イベントの(もり)へ → イベントの森

いままでに紹介したおすすめの本はここからみれるよ!

2020年10月・11月のおすすめ「芸術(げいじゅつ)ってなあに?」

書名
著者
出版社等

内容

『イサム・ノグチ物語(ものがたり)
(あそ)び」は芸術(げいじゅつ)だ!
著:めら・かよこ
出版社:未知谷

1904(ねん)、アメリカ(じん)(はは)日本人(にほんじん)(ちち)(あいだ)
()まれたイサム
二度(にど)戦争(せんそう)()きた時代(じだい)彫刻(ちょうこく)出会(であ)い、社会(しゃかい)
()どもたちのためにできることを追求(ついきゅう)する
数多(かずおお)くの成功(せいこう)挫折(ざせつ)(ちから)いっぱい()きた人生(じんせい)記録(きろく)

『うさこちゃんびじゅつかんへいく』
ぶん・え:ディック・ブルーナ
やく:まつおか きょうこ
出版社:福音館書店

はじめてびじゅつかんにいくうさこちゃん
ほんものそっくりのえや、いしでできているくま、
うさこちゃんにもかけそうなえもあります
ちいさなこにも美術館(びじゅつかん)がどんなところかイメージ
できる絵本(えほん)

『いのくまさん』
絵:猪熊 弦一郎
文:谷川 俊太郎
構成:杉浦 範茂
出版社:小学館

「いのくまさんはとりがすき
ねこがすき おもちゃがすき」
高松生(たかまつう)まれの画家(がか)猪熊(いのくま)さんが()いたり、
(つく)ったりしたものを詩人(しじん)谷川(たにかわ) 俊太郎(しゅんたろう)さんが
ゆったりとしたことばで(はな)してくれます

(しん)・おはなし名画(めいが)シリーズ
若冲(じゃくちゅう)のまいごの(ぞう)
監修:狩野 博幸
出版社:博雅堂出版

いだいな画家(がか)伊藤(いとう) 若冲(じゃくちゅう)は、江戸時代(えどじだい)
京都(きょうと)()まれました
じつは()にせんねんしたのは、40(さい)から
身近(みじか)動物(どうぶつ)植物(しょくぶつ)をかくのが()きな若冲(じゃくちゅう)
なかでもにわとりの()有名(ゆうめい)です
若冲(じゃくちゅう)()()きとした()()(かた)がわかる
一冊(いっさつ)


『はじめてのオーケストラ』
原作:佐渡 裕
絵:はた こうしろう
出版社:小学館

こんや、みーちゃんは、はじめてのコンサートへ()きます
おしゃれをして、ホールに(はい)るとはなやかなくうきがみちて
います
やがて(ちい)さな楽器(がっき)(おと)が、いくつもの楽器(がっき)(うた)とかさなり、
みーちゃんのからだをつつみます…
国内外(こくないがい)活躍(かつやく)する指揮者(しきしゃ)佐渡(さど) (ゆたか)さんの原作絵本(げんさくえほん)

劇場(げきじょう)ってとんなところ?』
文:フロランス・デュカトー
絵:シャンタル・ペタン
日本語版監修:岡室 美奈子
訳:野坂 悦子
出版社:西村書店

はなやかな(げき)や、コンサートをする劇場(げきじょう)
そのステージ以外(いがい)場所(ばしょ)はどうなっているの?
(げき)歴史(れきし)種類(しゅるい)建物(たてもの)のしくみ、衣装係(いしょうがかり)演出家(えんしゅつか)
俳優(はいゆう)…、劇場(げきじょう)ではたらく(ひと)や、劇場(げきじょう)のあらゆることを、
(たの)しい()とともに紹介(しょうかい)します

『スワン
アンナ・パブロワのゆめ』
文:ローレル・スナイダー
絵:ジュリー・モースタッド
訳:石津 ちひろ
出版社:BL出版

おさないアンナはある(よる)(はじ)めてバレエ
<(ねむ)れる(もり)美女(びじょ)>をみて以来(いらい)、からだが
むずむずとゆれうごきます
やがてバレエ学校(がっこう)に入り、主役(しゅやく)をつとめ
世界中(せかいじゅう)公演(こうえん)をおこないます
たくさんのこどもたちに(おど)りで勇気(ゆうき)づけるために
繊細(せんさい)(うつく)しい絵本(えほん)です

『わたしたちの「無言館(むごんかん)」』
作:窪島 誠一郎
出版社:アリス館

長野県(ながのけん)(みどり)(おか)(うえ)に、(ちい)さな美術館(びじゅつかん)があります
無言館(むごんかん)」という名前(なまえ)は、そこにある()(まえ)()つと、
(かな)しくてことばをなくしてしまうから
無言館(むごんかん)は、戦争(せんそう)()き、()くなった画学生(ががくせい)たちの()
あつめられた美術館(びじゅつかん)です
()彫刻(ちょうこく)出征(しゅっせい)直前(ちょくぜん)まで、(かれ)らが()()んだ作品(さくひん)は、
二度(にど)とくり(かえ)してはいけない戦争(せんそう)自分(じぶん)()きなことへの
真剣(しんけん)(おも)い…、様々(さまざま)なことを(つた)えてくれます

新版(しんばん) 日本(にほん)伝統芸能(でんとうげいのう)はおもしろい
野村(のむら) 萬斎(まんさい)狂言(きょうげん)()よう』
監修:野村 萬斎
著:小野 幸恵
出版社:岩崎書店

むかし、狂言(きょうげん)武士(ぶし)(たの)しむものでした
でも、いまはだれがどうやって(たの)しむのかな?
映画(えいが)やドラマにも出演(しゅつえん)する、狂言師(きょうげんし) 野村(のむら) 萬斎(まんさい)さん
狂言(きょうげん)のしぐさや(こえ)()しかたである「(かた)」がわかると、
ぐっと狂言(きょうげん)(たの)しくなるそう
日本(にほん)芸術(げいじゅつ)世界(せかい)にふれてみよう

『マリアンは(うた)う』
文:パム・ムニョス・ライアン
絵:ブライアン・セルズニック
訳:もりうち すみこ
出版社:光村教育図書

マリアンは(おさな)いころから、(うた)うことが()きでした
黒人女性(こくじんじょせい)音楽(おんがく)(まな)ぶのが大変難(たいへんむずか)しい時代(じだい)
マリアンはけっしてあきらめずに、その状況(じょうきょう)
(すこ)しずつ()(ひら)き、やがてアメリカ、リンカーン
記念堂(きねんどう)何十万人(なんじゅうまんにん)国民(こくみん)(まえ)(うた)()()ます
()えまない努力(どりょく)音楽(おんがく)人々(ひとびと)への(あい)(しん)じ、
(たましい)(うた)った実在(じつざい)女性(じょせい)物語(ものがたり)です

お問い合わせ

このページは生涯学習課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
ファクス:087-839-2624

Eメール:syakyo01@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

よくある質問

読書の森 まとめ

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ