このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
ようこそ! きっずの森へ
サイトメニューここまで

本文ここから

令和3年4月・5月のおすすめ

更新日:2021年3月31日

高松市中央(たかまつしちゅうおう)図書館が、2か月ごとに色々(いろいろ)な本を紹介しています。
国分寺(こくぶんじ)図書館、香川(かがわ)図書館、牟礼(むれ)図書館、(ゆめ)みらい図書館もそれぞれ本の紹介リーフレットを作成(さくせい)して紹介しています!

図書館での行事(ぎょうじ)は、イベントの(もり)へ → イベントの森

いままでに紹介したおすすめの本はここからみれるよ!

2021年4月・5月のおすすめ「世界(せかい)のこどもたち」

書名
著者
出版社等

内容

『せかいのこどもたちのはなし
はがぬけたらどうするの?
文:セルビー・ビーラー
絵:ブライアン・カラス
訳:こだま ともこ
出版社:フレーベル館

こどもの()がぬけたとき、日本(にほん)ではやねになげたり
しますね
せかいのこどもたちのあいだでも、ぬけた()
どうするかはいろいろあります
まくらの(した)にいれておくとおかねにかえてくれる、
イヤリングにする!など、世界(せかい)習慣(しゅうかん)が、ほのぼの
としたイラストで紹介(しょうかい)された絵本(えほん)です

『せかいの こっき せかいの あそび
せかい いっしゅう あそびの たび』
絵:平澤 南
文:ペズル
監修:寒川 恒夫
出版社:プレジデント社

せかいのみんなは、どんなふうにあそんでいるのかな?
にほんとそっくりのあそびやはじめて()るユニークな
あそびまで、世界(せかい)40カ(こく)のあそびを、かわいい
イラストでわかりやすく紹介(しょうかい)
幼児(ようじ)から小学生(しょうがくせい)()どもたちにためしてほしい
あそびがいっぱい

『ハンヒの市場(いちば)めぐり』
作:カン・ジョンヒ
訳:おおたけ きよみ
出版社:光村教育図書

きょうは、オンマ(おかあさん)といっしょに市場(いちば)
()(もの)にいくよ
ほうれんそうに、いりたてのごま、サバににぼし…
きょうの(ばん)ごはんはなにかな?
(ひら)くとにぎやかな韓国(かんこく)市場(いちば)がひろがる、詳細(しょうさい)()
たのしい一冊(いっさつ)です

『カヌーはまんいん』
文:ナサニエル・ベンチリー
絵:アーノルド・ローベル
訳:三木 卓
出版社:文化出版局

レッド・フォックスというおとこのこは、おおきなカヌーが
ほしくて、おとうさんにつくってもらいます
さっそくかわにでかけるとおおきなくまや、かわうそ、
みんながのりたがります
ちいさなお()さんへ()んであげるのにおすすめです

『こうまのマハバット』
作:市川 里美
出版社:BL出版

(やま)でくらすおじいちゃんとおばあちゃんと(なつ)をすごしに
やってきた(おんな)()ジャミーラ
ふたりが()っている(くろ)いこうまが、(あし)をけがしていました
けががなおるまでジャミーラは、このこうまのめんどうを
みることに
むかしから遊牧騎馬民族(ゆうぼくきばみんぞく)がくらす中央(ちゅうおう)アジアの(くに)
キルギスの(うつく)しい(やま)のくらしがわかる絵本(えほん)です


世界(せかい)()どもたち
のぞいてみよう、みんなのくらし』
訳:太田 てるみ
出版社:岩崎書店

世界(せかい)()どもたちの生活(せいかつ)をたくさんの写真(しゃしん)紹介(しょうかい)した図鑑(ずかん)
1995(ねん)(はじ)めて出版(しゅっぱん)され、(やく)20年後(ねんご)の2016(ねん)に、
新しく出されました
世界(せかい)37か(こく)、6(さい)から11(さい)()どもたちの生活(せいかつ)のようす、
家族(かぞく)()きなものなどが、(くに)地図(ちず)やことばなどとともに、
紹介(しょうかい)されています

絵本(えほん)(まな)ぶ イスラームの()らし
文:松原 直美
絵:佐竹 美保
出版社:あすなろ書房

世界(せかい)の多くのひとが、ある宗教(しゅうきょう)(しん)じてくらしています
その宗教(しゅうきょう)のひとつであるイスラム(きょう)
ラマダーンやハラ-ルといったことばは、どういう意味(いみ)で、
イスラム教徒(きょうと)のひとたちは、どんな()らしをしているのか、
数多(かずおお)くの人気作品(にんきさくひん)挿絵(さしえ)()がけた画家(がか)()で、
やさしくわかる一冊(いっさつ)です
中学年(ちゅうがくねん)くらいから

(はし)(うえ)()どもたち』
作:パドマ・ヴェンカトラマン
訳:田中 奈津子
出版社:講談社

インドでくらす11(さい)少女(しょうじょ)・ヴィジは、(ちち)暴力(ぼうりょく)から
のがれようと、障害(しょうがい)()(あね)(いえ)()
くずれかけた(ふる)(はし)(した)で、ある()どもたちに出会(であ)い、
つぎの()から、その()たちとしごとをさがします
作者(さくしゃ)はインド出身(しゅっしん)で、(はは)(おや)影響(えいきょう)(わか)いころから
児童養護活動(じどうようごかつどう)(かか)わり、本作(ほんさく)()どもたちの(はなし)も、
作者(さくしゃ)()いた()どもたちの実際(じっさい)経験(けいけん)
もとにしています
カースト、民族(みんぞく)のちがいなど、インドのきびしい状況(じょうきょう)
(えが)かれていますが、(すく)いもあり、希望(きぼう)がもてる結末(けつまつ)です

『セント・キルダの()
文・絵:ベス・ウォーターズ
訳:原田 勝
出版社:岩波書店

ノーマン・ジョンは、1925(ねん)、スコットランド西岸(せいがん)から
160キロ以上(いじょう)はなれたセント・キルダ諸島(しょとう)()まれました
はてしなく(つづ)(うみ)(ひろ)(そら)(ちい)さな石壁(いしかべ)(いえ)
電気(でんき)もなく、()()れる(かぜ)()一本(いっぽん)(そだ)たない(しま)で、
ひとびとは(たす)けあってくらしていましたが、やがて
みんなで(しま)()()がやってきます
最後(さいご)島民(とうみん)のはなしをもとにモノプリント版画(はんが)
あたたかな色彩(しきさい)(えが)かれた(ちゅう)高学年向(こうがくねんむ)けの
絵本(えほん)です

『オール★アメリカン★
ボーイズ』
著:ジェイソン・レノルズ
ブレンダン・カイリー
訳:中野 怜奈
出版社:偕成社

高校生(こうこうせい)のラシャドは、ある()万引(まんび)(はん)にまちがわれ、
警察(けいさつ)(はげ)しい暴行(ぼうこう)()ける
そして、それを目撃(もくげき)した同級生(どうきゅうせい)のクイン
被害者(ひがいしゃ)黒人(こくじん)のラシャド、目撃者(もくげきしゃ)白人(はくじん)のクイン、
それぞれのストーリーを2人(ふたり)のYA作家(さっか)(えが)
(おお)くの事実(じじつ)をもとに、ユーモアも(わす)れず、(いま)
()()かうべき問題(もんだい)()せる小説(しょうせつ)

お問い合わせ

このページは生涯学習課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
ファクス:087-839-2624

Eメール:syakyo01@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

よくある質問

読書の森 まとめ

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ