このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
ようこそ! きっずの森へ
サイトメニューここまで

本文ここから

平成31年4月・令和元年5月のおすすめ

更新日:2019年2月15日

2か(げつ)に1(かい)におすすめの(ほん)紹介(しょうかい)しているよ!図書館(としょかん)()ってみよう!

高松市中央(たかまつしちゅうおう)図書館が、2か月ごとに色々(いろいろ)な本を紹介しています。
国分寺(こくぶんじ)図書館、香川(かがわ)図書館、牟礼(むれ)図書館、(ゆめ)みらい図書館もそれぞれ本の紹介リーフレットを作成(さくせい)して紹介しています!

図書館での行事(ぎょうじ)は、イベントの(もり)へ → イベントの森

いままでに紹介したおすすめの本はここからみれるよ!

2019年4月・5月のおすすめ「はじめてのとき」

書名
著者
出版社等

内容

『はじめてのおつかい』
さく:筒井 頼子
え:林 明子
出版社:福音館書店

みいちゃんは、はじめてひとりで
ぎゅうにゅうをかいにでかけます
さかでころんだり、おみせのひとに()づかれなかったり、
ついこらえていたなみだがぽろり
おかあさんのすがたを()たときは、ほっとします
40年以上読(ねんいじょうよ)みつがれている「はじめて」のお(はなし)

『こぶたほいくえん』
ぶん:なかがわ りえこ
やく:やまわき ゆりこ
出版社:福音館書店

こぶたほいくえんにいくことになった、
まきおとはなことぶんた
おかあさんがかえってしまい、なきだす(さん)びきですが、
かけっこをはじめると…?
はじめて保育園(ほいくえん)にいく()どもたちにどうぞ

()ひきのこぐま』
作:イーラ
訳:松岡 享子
出版社:こぐま社

ふゆのあいだにうまれた()ひきのこぐま。
はるになって、はじめてそとへでてきました。
おかあさんのいないあいだ、()ひきであそんでいると、
いろいろなものに出会(であ)います。
こぐまの成長(せいちょう)をやさしく見守(みまも)った写真絵本(しゃしんえほん)

『せかいでさいしょのポテトチップス』
文:アン・ルノー
絵:フェリシタ・サラ
訳:千葉 茂樹
出版社:BL出版

クラムさんは料理人(りょうりにん)
ある()、「ポテトだけ()べたい」という()わったお(きゃく)さんが
きますが、どの料理(りょうり)()()りません
そこでクラムさんは、ポテトをうすくうすく()(はじ)めました
アメリカの実在(じつざい)(ひと)をもとにした、
ポテトチップスの(はじ)まりのお(はなし)

『クララ 300年前(ねんまえ)に はじめて
ヨーロッパを(たび)した サイのはなし』
作:エミリー・アーノルド・マッカリー
訳:よしい かずみ
出版社:BL出版

いまから300年前(ねんまえ)(はじ)めて()たサイに
夢中(むちゅう)になったオランダ(じん)船長(せんちょう)
クララという()のそのサイをヨーロッパに()れて(かえ)ります
()先々(さきざき)で、大歓迎(だいかんげい)をうけながら、17(ねん)もの(あいだ)
(たび)(つづ)けた船長(せんちょう)とクララ
二人(ふたり)のたどった(みち)のりの地図(ちず)(えが)かれています

『ぼくはアフリカにすむ
キリンといいます
作:岩佐 めぐみ
絵:高畠 純
出版社:偕成社

サバンナに()むキリンはまいにちがたいくつ
そこでおもいきって地平線(ちへいせん)のむこうにいるだれかに、
手紙(てがみ)()いてみることに
()()ったのはペンギン
手紙(てがみ)のやりとりをはじめてから、ふたりや
まわりのみんなもどんどん(たの)しくなっていきます

数学(すうがく)はわたしのことば
ぜったいにあきらめなかった
数学者(すうがくしゃ)ソフィー・ジェルマン』
文:シェリル・バードー
絵:バーバラ・マクリントック
訳:福本 友美子
出版社:ほるぷ出版

ソフィー・ジェルマンは数学(すうがく)()きな(おんな)()
勉強(べんきょう)する(おんな)()はへんな()でみられましたが、
(ねば)(つよ)問題(もんだい)()きつづけます
女性(じょせい)地位(ちい)(ひく)く、フランス革命(かくめい)がおこる激動(げきどう)時代(じだい)に、
だれもが(みと)める数学者(すうがくしゃ)になっていくお(はなし)です

『はじめてでもかんたん!
日本(にほん)料理(りょうり)
著:中津川 かおり
出版社:国土者

(はじ)めての(ひと)にもできる、みそ(しる)、ごはん、(にく)じゃがなどの
(つく)(かた)や、難易度(なんいど)レベル、かかる時間(じかん)などが
いっしょに()かれた料理本(りょうりぼん)
『はじめてでもかんたん!』シリーズは、
ほかに『世界(せかい)料理(りょうり)』『おべんとう』『スイーツ』もあります

『ツバメ(ごう)とアマゾン(ごう)
作:アーサー・ランサム
訳:神宮 輝夫
出版社:岩波書店

ジャン、スーザン、ティティ、ロジャーは
ウォーカー()の4(にん)きょうだい
ツバメ(ごう)というヨットを(あやつ)り、()どもたちだけで、
(はじ)めて無人島(むじんとう)でキャンプをします
アマゾン(ごう)()るナンシィ、ペギー姉妹(しまい)出会(であ)い、
キャンプだけでは(あじ)わえない冒険(ぼうけん)(はじ)まります。

天地(てんち)ダイアリー
作:ささき あり
出版社:フレーベル館

中学生(ちゅうがくせい)になった広葉(ひろは)(ひろは)は、マスクがないと不安(ふあん)
(だれ)とも(ふか)くかかわらないようにしてきたが、
栽培委員会(さいばいいいんかい)(はい)って、()わっていく…。
(はじ)めての栽培(さいばい)四苦八苦(しくはっく)しながら、
(あたら)しい感情(かんじょう)経験(けいけん)をとおして
(から)のむけていく主人公(しゅじんこう)のすがたが気持(きも)ちのいい小説(しょうせつ)

お問い合わせ

このページは生涯学習課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
ファクス:087-839-2624

Eメール:syakyo01@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

よくある質問

読書の森 まとめ

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ