豊かな住まいづくり(住宅総合案内)
高松市住生活基本計画(令和4年度~令和13年度)に基づき、住まいの総合支援を推進するため、各種補助制度や空き家の相談、住宅の確保などに関する情報をお届けするページです。
トピックス
【最新】令和6年度版 住宅施策総合パンフレット公開しました!
住宅施策総合パンフレット
たかまつ豊かな住まい情報(令和6年度版)(PDF:11,989KB)
令和6年度の住宅施策総合パンフレットです。
パンフレットには、下記の「制度(事業)」以外も掲載しております。
高松市の住まいの補助金、全部載せしております!
住まいを借りる・貸す
制度(事業)名 |
制度(事業)の概要 |
担当部署 |
---|---|---|
移住に関する情報ページです。 |
||
子育て世帯や高齢者、障がい者、所得の低い方など、住まいにお困りの方が入居できる民間賃貸住宅の情報を提供する制度です。 |
都市計画課住宅・まちづくり推進室 | |
高齢者単身・夫婦世帯が、民間賃貸住宅に居住する際に、借家人一代限りの借家契約を結ぶことができる制度です。 |
||
高齢者向けの住まい・施設についての情報です。 |
長寿福祉課 | |
市営住宅の申し込みについてはこちらをご覧ください。 |
住まいを買う
制度(事業)名 |
制度(事業)の概要 |
担当部署 |
---|---|---|
ゼロカーボンシティの実現に向け、エネルギーの地産地消、暮らしの脱炭素化の推進を目的に、スマートハウスやZEH設備の設置等の費用の一部を補助する事業です。 |
ゼロカーボンシティ推進課 | |
高松市立地適正化計画に定める居住誘導区域外から区域内に自らが居住するための住宅を購入する方に対し、取得費の一部を補助する制度です。 |
||
リバースモーゲージによる高齢者住まい応援補助金 | 本市に居住する高齢者の方で、住宅金融支援機構のリバースモーゲージ型住宅ローン『リ・バース60』による融資を受け、住宅の購入や建築、リフォームをされた方に対して補助を行うものです。 | |
勤労者が高松市内に居住するための住宅を新築、増改築又は購入する際に、必要な資金の融資および利子還付をする制度です。 |
産業振興課 | |
仏生山歴史街道景観形成重点地区内において、景観形成の基準に合った住宅などを新築、増改築などする場合に工事費用の一部を補助する制度です。 |
都市計画課景観係 | |
がけ地の崩壊などによる危険が著しい区域にある一定条件を満たす住宅の所有者に、住宅の移転費用の一部を補助する制度です。 |
建築指導課 |
空き家を何とかしたい
制度(事業)名 | 制度(事業)の概要 | 担当部署 |
---|---|---|
中古住宅の売買時などに実施する既存住宅状況調査(インスペクション)や既存住宅売買瑕疵保険の加入経費の一部を補助する制度です。 | ||
【毎月第3月曜日AM10:00~12:00市役所1階市民ホール】市内に空き家を所有している人などが、利活用や適正管理について、専門家に無料相談できる制度です。 | ||
市内にある空き家バンク登録物件の改修工事費の一部を補助する制度です。 | ||
市内にある空き家バンク登録物件の家財道具処分費の一部を補助する制度です。 | ||
市内に空き家や空き地を所有している人などが、物件情報や所有者情報を添えて申請することで、その物件の取扱いを希望する不動産業者を見つけることができる制度です。 | ||
老朽化し危険な空き家の取り壊しに対し、補助する制度です。 | ||
市内に空き家を所有している人などが、利活用や適正管理について、専門家に相談できる制度です。 |
住まいをリノベする・守る
制度(事業)名 |
制度(事業)の概要 |
担当部署 |
---|---|---|
建築基準法第42条第2項により道路の中心から2メートル後退する用地について、市に無償譲渡する場合は、測量、分筆、舗装を市が行い、また塀等の撤去に要する費用の一部を補助する事業です。 |
||
住宅の耐震診断・耐震改修工事費用の一部を補助する制度です。 |
||
緊急輸送道路沿いで、大地震発生時に倒壊により道路を塞ぐ可能性のある民間建築物に対し、耐震診断、耐震改修及び建替え費用の一部を補助する制度です。 |
||
通学路などに面した一定の高さを超える危険なブロック塀などの撤去費用の一部を補助する制度です。 |
||
急傾斜地において、条件を満たしたものについて、人家を守る対策工事を行う事業です。 |
河港課 | |
地震による家具類の転倒を防ぐため、設置した器具の購入・取付費用の3分の2(上限1万円)までを補助する制度です。 |
危機管理課 | |
要支援1、2又は要介護1から5の認定を受けている人が自宅を改修する際に改修費の一部を支給する制度です。 |
介護保険課 | |
重度の障がい者の在宅生活の支援や、介助者の負担軽減を図るため、自宅を改造する費用の一部を助成する制度です。 |
障がい福祉課 | |
浄化槽の補助制度 | 生活排水を処理する浄化槽の整備を推進し、河川、水路等の水質改善を図るため、整備費用の一部を補助する制度です。 | |
くみ取り便所を水洗トイレに改造又は浄化槽を廃止して公共下水道に接続しようとする方に対し、改造資金を貸付する制度です。 |
||
くみ取便所又は単独処理浄化槽から合併処理浄化槽に転換しようとする方に対し、工事資金を貸付する制度です。 |
||
雨水の有効利用を図るための施設を整備する方に対し、費用の一部を助成する制度です。 |
||
公共下水道への切替で不要となった浄化槽を雨水貯留タンクに改造する方に対し、費用の一部を補助する制度です。 |
||
「雨水浸透ます」や「雨水浸透トレンチ」を設置する方に対し、費用の一部を助成する制度です。 |
||
住宅の敷地内に新しく生垣を設置する方、建築物の屋上に新しく緑化施設を設置する方、建築物の壁面に新しく緑化施設を設置する方に対し、それぞれ設置費用の一部を助成する制度です。 |
マンション管理
制度(事業)名 |
制度(事業)の概要 |
担当部署 |
---|---|---|
マンション管理計画認定制度 | マンションの管理計画が一定基準を満たす場合に、適切な管理計画を持つマンションとして認定する制度です。 | |
マンション管理士派遣事業 | マンションの適切な管理や、管理組合の適切な運営を支援するため、マンション管理士を派遣するものです。 | |
マンション管理無料相談会 | 【毎月第2火曜市役所1階にて開催】マンション管理の困りごと、ご相談ください。 | |
マンション長寿命化促進税制 | 一定の要件を満たすマンションについて、長寿命化に資する大規模修繕工事を行った場合、建物部分の固定資産税を減額するものです。 |
国、県が実施する住宅制度等
実施主体 | 制度名 | 制度の概要 |
---|---|---|
国土交通省 | 住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業(外部サイト) | 住宅に困窮する子育て世帯や高齢者世帯等の住宅確保要配慮者専用住宅に登録した賃貸住宅が、間取りやバリアフリー改修を行う際に工事費の一部を国が補助する制度です。 |
国土交通省 | 子育てエコホーム支援事業(外部サイト) | 子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助する制度です。 |
資源エネルギー庁 | 給湯省エネ事業(外部サイト) | 家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯分野について、高効率給湯器(エコキュート等)の導入支援を補助する制度です。 |
環境省 | 先進的窓リノベ事業(外部サイト) | 先進的な断熱性能の窓に交換するリフォームに対して、補助する制度です。 |
香川県 | かがわスマートハウス促進事業(外部サイト) | ZEHの新築、蓄電池の設置、V2Hの設置、断熱改修を実施する場合、その経費の一部を補助します。 |
香川県 | かがわ県産ひのき住宅助成事業(外部サイト) | 香川県産ヒノキ材を利用して住宅を建築される施主の方に、県から費用の一部を補助する制度です。 |
国土交通省 |
住宅ローン減税(外部サイト) | 住宅ローン残高の一部を原則13年間(新築、中古の場合は10年間)、所得税額と住民税額の一部から税額控除する制度です。住宅の省エネ性能等に応じて控除額の上乗せがあります。(国土交通省による制度です) |
香川県 |
県・市町と不動産取引業者団体の連携・協力の下、情報提供を行う空き家バンク制度です。 |
|
香川県 |
解体工事業者登録簿の閲覧について(外部サイト) | 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(平成12年法律第104号。以下「法」という。)により、解体工事業を営もうとする者は、当該業を行おうとする区域を管轄する都道府県知事の登録を受ける必要があります。登録を受けた事業者は左記ホームページで一覧をご覧いただけます。 |
国土交通省 | マンションストック長寿命化等モデル事業(外部サイト) | マンションの再生の検討から長寿命化に資する改修等について、先導性の高い調査・検討経費や調査設計計画費、工事費に対し、補助する事業です。 |
その他の団体が実施する住宅制度等
実施主体 | 制度名 | 制度の概要 |
---|---|---|
香川県社会福祉協議会 | 入居債務保証支援モデル事業(外部サイト) | 家賃の支払いができるにも関わらず、賃貸住宅に入居する際の入居保証人が確保できない方について、入居に関する保証契約を支援する制度です。 |
独立行政法人住宅金融支援機構 |
賃貸住宅リフォーム融資 | |
独立行政法人住宅金融支援機構 |
子育て世帯向け省エネ賃貸住宅建設融資(外部サイト) | 子育て世帯に必要な広さや高い省エネルギー性能を有し、入居屋の健康面に配慮した賃貸住宅の供給を促進することを目的に建設資金を融資する制度です。 |
独立行政法人住宅金融支援機構 |
【フラット35】S・ZEH(外部サイト) | 【フラット35】をお申込みのお客さまが、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)等の基準に適合した住宅を取得される場合に、借入金利を一定期間引き下げる制度です。令和4年10月借入申込分より開始予定。 |
独立行政法人住宅金融支援機構 |
【フラット35】S(外部サイト) | 【フラット35】をお申込みのお客さまが、長期優良住宅など、省エネルギー性、耐震性など質の高い住宅を取得される場合に、借入金利を一定期間引き下げる制度です。 |
独立行政法人 |
【リ・バース60】(外部サイト) | リ・バース60(住宅融資保険付きリバースモーゲージ型住宅ローン)とは、満60歳以上の方向け住宅ローンです。 |
独立行政法人 |
【フラット35】維持保全型(外部サイト) | 令和4年4月適合証明書交付分から、維持保全・維持管理に配慮した住宅や既存住宅の流通に資する住宅を取得する場合、【フラット35】の借入金利を当初5年間引き下げる制度です。 |
独立行政法人 |
中古住宅を購入して性能向上リフォームを行う場合や住宅事業者により性能向上リフォームが行われた中古住宅を購入する場合、【フラット35】を利用する際の借入金利を一定期間引き下げる制度です。 |
|
独立行政法人 |
リフォーム融資(耐震改修工事)(外部サイト) | 耐震改修工事又は耐震補強工事を行うために必要な資金に対する融資です。 |
一般社団法人香川県総合建設センター | かがわマイホーム相談室(外部サイト) | 住まいの様々な課題に対応する総合相談窓口です。 |
公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター | 住まいるダイヤル(外部サイト) | 国土交通大臣から指定を受けた住宅専門の相談窓口です。一級建築士の資格を持ち、住宅に関する広い知識を備えた相談員が、専門的な見地からアドバイスします。 |
独立行政法人 |
マンションライフサイクルシミュレーション(外部サイト) | マンションの規模や築年数、予定される工事の内容、修繕積立金の徴収額等を入力することで、ご自身がお住まいのマンションと同規模、同築年数のマンションの「平均的な大規模修繕工事費用」や今後40年間の「修繕積立金の負担額」、「修繕積立金会計の収支」等を無料で試算することができます。 |
独立行政法人 |
マンション共有部分リフォーム融資(外部サイト) | 管理組合が実施する共用部分のリフォーム工事や耐震改修工事などの工事費用の融資です。 |
独立行政法人 |
マンションすまい・る債(外部サイト) | マンション管理組合さまが行う修繕積立金の計画的な積立や、保管・運用をサポートする債券です。 |
公益財団法人マンション管理センター | マンションの管理、維持・修繕に関する相談窓口です。 |
高松市豊かな住まいづくり条例
高松市住生活基本計画(計画期間:令和4年度~令和13年度)
高松市マンション管理適正化推進計画(計画期間:令和5年度~令和14年度)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは住宅・まちづくり推進室が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎9階
電話:087-839-2136
ファクス:087-839-2452