このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

スマートシティたかまつ推進ビジョン(2025~2031)について

更新日:2025年3月31日

スマートシティたかまつ推進ビジョン(2025~2031)を策定しました!

 本市では、スマートシティを推進するためのICT施策に関する総合的な指針として、平成31年3月に、ICT・データの利活用と産学民官の多様な主体との連携により、様々な地域課題を解決し、持続的に成長し続けること等を定めた「スマートシティたかまつ推進プラン(2019~2021) (以下「第1期プラン」という。)」を策定しました。また、令和4年3月には、第1期プランにおける成果と新たに生じた課題を踏まえ、市民全員がデジタル技術を活用でき、社会全体のDXを進めることで、誰もが、どこからでも利便性を享受できる「スマートシティたかまつ」の実現に向けて、「スマートシティたかまつ推進プラン(2022~2024)(以下「第2期プラン」という。)」を策定し、各種施策を推進してきました。
 第2期プラン策定からの3年間で、人口減少、少子・超高齢社会の本格到来やデジタル技術の急速な進展等、本市を取り巻く社会情勢が大きく変化しており、今後においては、本市のスマートシティやデジタル戦略を社会全体で共有を図りながら、組織横断的に取組を推進することが求められているため、この度、今後の取組における理念や目指すべき方向性を定めた「スマートシティたかまつ推進ビジョン(2025~2031)」及び具体的な取組項目を取りまとめた「アクションプラン」を、新たに策定しました。

本編

【一括ダウンロード】

【分割ダウンロード】

概要版

アクションプラン

パブリックコメントについて

Webアンケート調査結果

 高松市のスマートシティ・デジタル化に関するこれまでの取組への認識を把握するとともに、今後のスマートシティ・デジタル化に関する取組への期待や不安、実現してほしいサービス等について、意見を把握することを目的として、Webアンケート調査を実施しました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページはデジタル戦略課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号防災合同庁舎7階
電話:087-839-2172
ファクス:087-839-2169

Eメール:digital_sct@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

便利ナビ

  • 結婚 離婚
  • 妊娠 出産
  • 子育て
  • 入園 入学
  • 引越 住まい
  • 就職 退職
  • 高齢者 介護
  • おくやみ

情報が見つからないときは

よくある質問

その他の計画等

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ