【随時更新】高松アーティスト・イン・レジデンス2023〈参加アーティストの決定〉
更新日:2023年9月8日
本市の地域資源を活用し、地域の中で滞在しながら、地域との協働及び交流を通じて、地域に賑わいをもたらす作品制作を展開するため、本年6月19日~7月28日にアーティストを募集した「高松アーティスト・イン・レジデンス2023」事業の参加アーティスト3組が決定いたしました。たくさんの御応募ありがとうございました。
今後の予定・詳細につきましては、随時更新していきますので、よろしくお願いいたします。
参加アーティスト
安部良アトリエ+エレナ・トゥタッチコワ
■滞在期間 令和5年10月2日(月曜日)~令和6年1月31日(水曜日)のうち、33日間
アーティストホームページ(エレナ・トゥタッチコワ)(外部サイト)
隣屋
■滞在期間 令和6年1月8日(祝・月曜日)~1月29日(月曜日)
chihuako
■滞在期間 令和5年10月19日(木曜日)~11月30日(木曜日)
高松アーティスト・イン・レジデンス
過去の高松アーティスト・イン・レジデンスの活動について
年度 | 作品名 | アーティスト名 |
---|---|---|
平成27年度 | F’s Company PRESENTS商店街劇場「Shopping Street Story~田町・トキワ街・南新町~」 | F’s Company |
仏生山の記憶をたどる演劇まちあるき「パラダイス仏生山」 | ぺピン結構設計 | |
「カラオケ高松商店街」 | 茂呂 毅 | |
平成28年度 | ブルーエゴナク商店街探索劇「まほうは消えない。」 | ブルーエゴナク |
「高松私立おやこ小学校」、「高松私立おとな小学校」 | YORIKO | |
黒田 大祐「西をむいている 東にかたむいてる」 | 黒田 大祐 | |
平成29年度 | 清水宏のひとり大河ドラマ「仁義なき水戦争~高松死闘編」 | 清水 宏 |
水谷一美術展「表現と光」 | 水谷 一 | |
デコレータークラブ「衝動とその周辺にあるもの」 | 飯川 雄大 | |
平成30年度 |
![]() |
アートチームODEN |
![]() |
スペースノットブランク | |
令和2年度 |
![]() |
エレナ・トゥタッチコワ |
![]() |
杉原信幸×中村綾花 | |
![]() |
大島 亜佐子 |
お問い合わせ
このページは文化芸術振興課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2636
ファクス:087-839-2659
