2025年8月23日(土曜日)は、「美術館の日」!
イベント
美術館の日
高松市美術館が昭和63(1988)年8月6日に開館したことにちなみ、毎年8月に「美術館の日」を設け、展覧会の観覧料を無料とするほか、様々な無料イベントを開催しています。
※今年は「かがわ総文祭2025」等のため、8月23日(8月の第4土曜日)に変更しています。
開催日時:2025年8月23日(土曜日)
午前9時30分~午後8時
※プログラム(2)~(5)は午前10時~午後4時、参加者にはプレゼントあり!
※全て無料で参加できます!
(1)展覧会の観覧無料!
石田尚志《絵と窓の間》 2018年 ©Ishida Takashi
鎌田稼堂《堆黒地紅香合》 撮影:高橋 章
(2)さくひん!たいけん!カード
内容:
作品の鑑賞ポイントなどが書かれた「さくひん!たいけん!カード」を使って館内の作品を鑑賞しよう。
カード配布場所:
美術館1階エントランスホール
開催時間:
午前10時~午後4時
(3)ふらっとアート「色と形と時間を重ねよう」
内容:
透明な袋にカラーセロファンを入れて透かし、色や形の重なりを楽しもう。
会場:
美術館中2階こども+(プラス)
時間:
午前9時30分~午後8時(午前10時~午後4時は、スタッフ在室)
(4)あなたのTKMTをつくろう
内容:
高松市の新ロゴマーク「TKMT」を使って、TKMTから始まる言葉を考え、並べ替えて、文章をつくろう。
T とことん K 今日は M ミュージアムを T 楽しむぞ!
場所:
美術館1階エントランスホール
時間:
午後10時~午後4時
(5)友の会イベント 消しゴム版画
内容:
夏モチーフの消しゴムはんこをペーパーコースターに押し、オリジナルコースターをつくろう。
会場:
美術館1階エントランスホール
開催時間:
午前10時~正午、午後2時~午後4時
※コースターが無くなり次第終了。
※「高松市塩江美術館の日」は11月8日(土曜日)に開催します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
