米粉あずき蒸しパン
更新日:2023年12月1日
米粉でもちもち食感、
ゆであずきのやさしい甘さの蒸しパンです★
【材料】幼児1人分
・米粉・・・18g
・ベーキングパウダー・・・0.8g
・調整豆乳・・・20g
・ゆであずき缶・・・14g
・サラダ油・・・0.5g
【作り方】
(1)米粉とベーキングパウダーを混ぜ合わせる。
(2)豆乳、油、ゆであずきをよく混ぜる。
(3)(2)を(1)に加えて混ぜ合わせる。
(4)カップ(あるいは型)に流し入れる。蒸気の上がった蒸し器に入れ、約15分蒸す。竹串を刺し、生地がつかなければ、出来あがり。
~ポイント~
・蒸し器の加熱時間は機種によって異なります。目安ですので、様子を見ながら加熱してください。
・生地は、混ぜ終えてから、できるだけ早く加熱すると、ふんわり仕上がります。
・使用するゆであずき缶によって、砂糖の量が異なりますので、お好みで砂糖を加える等してください。
お問い合わせ
このページはこども保育教育課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階
電話:087-839-2358
ファクス:087-839-2360
