菊池寛記念館 文芸講座
更新日:2020年9月9日
文芸講座とは
文芸講座とは、郷土が生んだ文壇の大御所・菊池寛を顕彰するとともに、地域文芸の振興を図るため、郷土等において活躍している方々による講座を開催するものです。平成6年に「菊池寛を語る集い」という年8回の講座が催され、平成7年より、テーマを限定せず、文芸全体を取り扱う文芸講座が始まりました。以後、毎年開催しています。
皆様の御参加をお待ちしております。
令和2年度 文芸講座について
延期しておりました令和2年度文芸講座は、下記の日程での開催を予定しております。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、変更又は中止となることがあります。
御理解をいただきますようお願い申しあげます。
日程/令和2年9月~令和3年3月までの指定土曜日(全10回)
時間/午後1時30分から午後3時まで
会場/サンクリスタル高松3階 視聴覚ホール
参加費/無料
※参加御希望の方は、当日直接会場にお越しください。事前申し込みは必要ありません。先着80名です。
感染予防対策について
- 受講希望の方には連絡先をお伺いします。
- 入場時に検温を行います。
- 受講時にはマスクを着用してください。
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストールしていただきますよう御協力をお願いします。
- 体調の悪い方、熱のある方は受講をお断りします。あしからず御了承ください。
回 | 日程 | テーマ | 講師 | 主な経歴等 |
---|---|---|---|---|
1 | 9/12 | 始原の俳句―兜太・芭蕉そして空海について |
野﨑 憲子 | 「海程香川」代表。 |
2 | 9/26 | 老いてたのし、たのしと詠う小暮政次の歌について |
入江 晴栄 | 「新アララギ」同人、「短歌海流」(香川県歌人協会)編集委員。 |
3 | 10/3 | 収蔵品の美術品から | 菊池寛記念館学芸員 | 菊池寛記念館の所蔵する美術品の紹介や、菊池寛をテーマとした作品の知られざるエピソードを紹介します。挿絵画家の岩田専太郎や、彫刻家の新田藤太郎等の紹介や、作品の見どころについて語ります。 |
4 | 10/17 | 菊池寛『貞操問答』とその映画化について |
関 肇 | 関西大学文学部教授、日本近代文学会会員。 |
5 | 10/24 | 江戸幕府運営の最高の功績者である田沼意次の生涯について |
矢田 一郎 | 「四国作家の会」同人、菊池寛顕彰会会員。 第21回香川菊池寛賞受賞。著書『新讃岐百物語』。 |
6 | 11/7 | 「平家物語―建礼門院」のあはれ | 小野 泰子 | 元四国学院大学教授。 |
7 | 11/21 | 『源氏物語』の魅力 | 北原 圭一郎 | 香川大学教育学部講師。 |
8 | 12/5 | 空海と歌人たち | 篠原 資明 | 高松市美術館長。 |
9 | 1/30 | 書いてゆく 抜けてゆく | 福井 明子 | ずいひつ遍路宿の会会員、菊池寛顕彰会役員。 第23回ずいひつ遍路宿賞受賞、第48回香川菊池寛賞奨励賞、第49回香川菊池寛賞奨励賞、第51回香川菊池寛賞受賞。著書『ほうこさんと木地山こけし』。 |
10 | 3/6 | 戯曲の言葉(書き言葉と話し言葉) |
大西 恵 | 劇団マグダレーナ代表。 財団法人中條文化振興財団賞受賞、ブルーポラリス最優秀作品賞、令和元年度高松文化奨励賞受賞。 |
主催/菊池寛記念館・菊池寛顕彰会
お問い合わせ先/菊池寛記念館(電話:087-861-4502)香川県高松市昭和町一丁目2-20サンクリスタル高松3階
お問い合わせ
このページは文化財課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2660 ファクス:087-839-2659
(高松市埋蔵文化財センター)
住所:〒760-0017 高松市番町一丁目5番1号
電話:087-823-2714 ファクス:087-823-2715
(高松市歴史資料館)
住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松4階)
電話:087-861-4520 ファクス:087-837-9114
(高松市石の民俗資料館)
住所:〒761-0121 高松市牟礼町牟礼1810番地
電話:087-845-8484 ファクス:087-845-5693
(高松市香南歴史民俗郷土館)
住所:761-1402 高松市香南町由佐253番地1
電話:087-879-0717 ファクス:087-879-1818
(高松市讃岐国分寺跡資料館)
住所:〒769-0102 高松市国分寺町国分2177番地1
電話:087-874-8840 ファクス:087-874-8840
(菊池寛記念館)
住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松3階)
電話:087-861-4502 ファクス:087-837-9114
<文化財課>
電話:087-839-2660
ファクス:087-839-2659
