このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

顔認証マイナンバーカードについて

更新日:2023年12月26日

 顔認証マイナンバーカードは、暗証番号の設定や管理に不安がある方が安心してカードを取得し、利用できるよう暗証番号の設定を不要とし、顔認証による本人確認に限定したマイナンバーカードです。
 これからマイナンバーカードを作る人や受け取る人のほか、すでにマイナンバーカードをお持ちの方も顔認証マイナンバーカードに切り替えることができます。
 なお、顔認証マイナンバーカードの利用にあたっては、通常のマイナンバーカードに比べ、利用できないサービスがありますのでご注意ください。

顔認証マイナンバーカードで利用できるサービス

 顔認証マイナンバーカードは、健康保険証や本人確認書類としての利用はできますが、マイナポータルや各種証明書のコンビニ交付など、暗証番号の入力が必要なサービスについてはご利用いただけません

〇 利用できるサービス × 利用できないサービス

・健康保険証としての利用
 (健康保険証としての利用の申し込みが必要です)
・券面の顔写真や記載事項(氏名、住所、生年月日、性別等)を用いた本人確認書類としての利用

・マイナポータル
・各種証明書のコンビニ交付
・その他のオンライン手続きなどの暗証番号の入力が必要なサービス

開始日

2023年12月15日(金曜日)

取得方法

1.今からマイナンバーカードを受け取る方
 マイナンバーカード受け取りの際に受付窓口にて、または受取予約の際にお申し出ください。

2.すでにマイナンバーカードをお持ちの方
 現在お使いのカードを顔認証マイナンバーカードに切り替える場合は、あらかじめ健康保険証利用の申し込みを行っておいてください。

 (注)代理人による手続きも可能です。申請の際は委任状をお持ちください。

必要なもの

1.今からマイナンバーカードを受け取る方
(1)ご本人が受け取りに来庁する場合
 これから受け取る方は、受け取りに来庁するときに、「マイナンバーカードの受取」を御覧いただき、必要な持ち物を持参してください。また、その際持参する交付通知書については、下記の「交付通知書の記入方法(本人受取)」をご参照ください。

(2)代理人による受け取りの場合

 「マイナンバーカードの受取」の申請者本人と代理人のマイナンバーカード受け取りに必要なものを持参してください。また、その際持参する交付通知書については、下記の「交付通知書の記入方法(代理受取)」をご参照ください(15歳未満及び成年被後見人を除く)。

※マイナンバーカードの申請時に利用者証明用電子証明書を希望している方のみ、顔認証マイナンバーカードの交付が可能です。

2.すでにマイナンバーカードをお持ちの方
必要なもの 窓口に来られる方

(1)
本人

(2)
法定代理人

(3)
任意代理人(※1)

本人の有効期限内のマイナンバーカード(※2)

委任状
委任状(記入例)(※3)

   

代理人の本人確認書類
【詳細は下記参照】

 


いずれか1点


いずれか1点

成年後見登記事項証明書
(成年被後見人の場合)

   

戸籍謄本
(15歳未満の場合)(※4)

 

 

※1)任意代理人が来庁する場合は、有効な利用者用電子証明書が搭載されているマイナンバーカードのみ、顔認証マイナンバーカードへの切り替えが可能です。
※2)基本4情報(住所、氏名、生年月日、性別)が、住民登録と完全一致していること。
※3)委任状、委任状(記入例)については、下記のファイルをご参照ください。

※4)本籍地が高松市又は同一世帯の場合は不要です。

3.代理人の本人確認書類
(官公署発行の顔写真付き身分証明書)

 下記いずれか1点が必要です。

マイナンバーカード、住民基本台帳カード(基本4情報が記載されたもの)、パスポート、在留カード、一時庇護許可書、仮滞在許可書、特別永住者証明書、特別永住者証明書とみなされている外国人登録証明書、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)、身体障害者手帳、戦傷病者手帳、船員手帳、海技免状、小型船舶操縦免許証、猟銃・空気銃所持許可証、宅地建物取引士証、電気工事士免状、無線従事者免許証、認定電気工事従事者認定証、特種電気工事資格者認定証、耐空検査員の証、航空従事者技能証明書、運航管理者技能検定合格証明書、動力車操縦者運転免許証、教習資格認定証、検定合格証、官公庁がその職員に対して発行した身分を証明するに足りる文書で当該職員の写真を貼り付けたもの

※有効期限内であり、基本4情報(住所、氏名、生年月日、性別)が、住民登録と完全一致していること。

4.受付窓口・時間
窓口 時間



マイナンバーカード交付・更新会場
(市役所12階)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。現在の呼出状況・待ち人数はこちら(外部サイト)(外部サイト)

平日:午前8時30分から午後5時まで
※祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は除く。





新規ウインドウで開きます。総合センター・支所

平日:午前8時30分から午後5時まで
※祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は除く。

市民サービスセンター
(瓦町フラッグ8階)

平日:午前10時から午後6時30分まで
土曜日・日曜日・祝日:午前10時から午後5時まで
※毎月第3土曜日とその翌日の日曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は除く。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは市民課マイナンバーカード交付係が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎12階
電話:087-839-2287
ファクス:087-839-2280

Eメール:shiminka@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ