食育通信一覧
食育通信
川東こども園の様子
好きな野菜を選んで、一人一鉢育てるよ。
地域の方に教えてもらいながら、一緒に植えたよ‼‼
大きくなるのが楽しみ♡
大町幼稚園の様子
大切に育てた野菜を収穫したよ☆彡
すっごくおいしそう♪わくわく♡💛
畑の先生に教えてもらいながら引っ張るよ!
田井保育所の様子
去年植えた玉ねぎを収穫したよ‼
大きい玉ねぎ!
カレーに入れるんだ🎶
保育所での出前食育の様子
2022年
1月 春の七草について
旬の食材 ブリについて
2月 家庭で楽しく食育を
3月 1年間をふり返ってみよう
旬の食材 ひじきについて
4月 保育所・こども園の食事について
旬の食材 新玉ねぎについて
5月 保育所・こども園での食事について②~主食について~
旬の食材 そらまめについて
6月 食中毒の予防について
7月 脱水・熱中症に注意!
旬の食材 なすについて
8月 生活リズムについて
旬の食材 トマトについて
2021年
1月 箸の持ち方・使い方について
旬の食材 白菜について2月 冬の行事と大豆について
3月 一年間をふり返ってみよう
旬の食材 わかめについて
4月 保育所・こども園の食事について
旬の食材 いちごについて
5月 保育所・こども園の食事について(2)
旬の食材 アスパラガスについて
6月 虫歯を予防し、しょうぶな歯を作る
7月 子どもの水分補給について
旬の食材 とうもろこしについて
8月 夏野菜について
旬の食材 オクラについて
9月 子どもの好き嫌い
旬の食材 かぼちゃについて
10月 保育所・こども園の食事について(3)
11月 出汁で味わう和食の日
旬の食材 りんごについて
12月 バランスのよい食事について
旬の食材 ほうれん草について
2020年
1月 行事食を暮らしの中に
旬の食材 大根について2月 郷土料理を子どもに伝えよう
3月 一年間をふり返ってみよう
旬の食材 わけぎについて
4月 保育所・こども園の食事について
旬の食材 春キャベツについて
5月 保育所・こども園の食事について(2)
旬の食材 スナップえんどうについて
6月 食中毒の予防について
7月 おやつについて
旬の食材 ナスについて
8月 セレクトメニューについて
旬の食材 ピーマンについて
9月 お手伝いについて
旬の食材 椎茸について
10月 保育所・こども園の食事について(3)
11月 和食について
旬の食材 人参について
12月 食事中の姿勢について
旬の食材 ブロッコリーについて
食育ってなあに?「食育」について、こちらで詳しく説明しています。
