食育の取り組み
更新日:2025年1月1日
木太北部幼稚園の取り組み→こちら(PDF:530KB)
園庭にある畑で、季節に応じた野菜を育てています。
収穫したじゃがいもや玉ねぎを使って、カレーパーティーをしたよ♡
木太幼稚園の取り組み→こちら(PDF:658KB)
野菜の生長を身近に感じられるように、園庭に畑を作っています。
ミニトマト、こどもピーマン、枝豆…♡
育てたい野菜は、毎年、子どもたちが決めています☆彡
はらこども園の取り組み→こちら(PDF:575KB)
大切に育てたさつまいもをみんなで収穫したよ☆彡
一生懸命土を掘って~さつまいも見つけた♡♡♪
食育ってなあに?「食育」について、こちらで詳しく説明しています。
※リンク先はすべてPDF形式
2025年
1月(PDF:530KB) 木太北部幼稚園 NEW
2024年
1月(PDF:636KB) 鬼無保育所
2月(PDF:939KB) 川島こども園
3月(PDF:755KB) 弦打幼稚園
4月(PDF:494KB) 多肥保育所
5月(PDF:630KB) 国分寺南部保育所
6月(PDF:1,443KB)鬼無幼稚園
7月(PDF:541KB) 前田幼稚園
8月(PDF:1,281KB) 鶴尾保育所
9月(PDF:4,465KB) 松島保育所
10月(PDF:919KB) 東植田保育所
11月(PDF:575KB) はらこども園
12月(PDF:658KB) 木太幼稚園
2023年
1月(PDF:725KB) 多肥幼稚園
2月(PDF:686KB) 田村保育所
3月(PDF:560KB) 栗山幼稚園
4月(PDF:503KB) 大野保育所
5月(PDF:447KB) 弦打保育所
6月(PDF:702KB) 多肥幼稚園
7月(PDF:514KB) 川岡幼稚園
8月(PDF:531KB) 福岡保育所
9月(PDF:658KB) 宮脇保育所
10月(PDF:339KB) 円座幼稚園
11月(PDF:1,042KB) 古高松保育所
12月(PDF:686KB) 檀紙幼稚園
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはこども保育教育課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階
電話:087-839-2358
ファクス:087-839-2360