このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

高松市立幼保連携型認定こども園整備基本計画について

更新日:2019年2月4日

1.高松市立幼保連携型認定こども園整備基本計画について

  • 計画策定の趣旨

 本市では、高松市子ども・子育て支援会議の意見を踏まえ、平成27年3月に「高松市子ども・子育て支援推進計画」を定め、子どもを社会全体で健やかに育むための施策を本市の実情に応じて、総合的かつ計画的に進めているところです。高松市子ども・子育て支援推進計画の中で、幼児教育・保育の一体的な提供と質の向上を進める基本方針として、幼保連携型認定こども園への移行の促進について、「幼稚園と保育所の機能を併せ持ち、保護者の就労形態にかかわらず、就学前の子どもに等しく質の高い教育と保育を一体的に提供できる幼保連携型認定こども園への移行の促進を図ります。」と定めています。
 本計画は、高松の未来を担う子どもたちのより良い教育・保育環境を目指して、市立幼稚園・保育所それぞれの施設規模、入所(園)児童数等を勘案しながら、立地パターンごとに具体的な整備の時期等を検討し、幼保連携型認定こども園への移行を計画的に行うため、策定するものです。

  • 計画期間

平成28年度から2024年度まで(9年間)

 本計画は、計画期間を前期と後期に分け、「高松市子ども・子育て支援推進計画」の計画期間である2019年度までを前期とし、後期については、同計画の更新に合わせ、幼稚園・保育所の施設規模、入所(園)児童数等を勘案しながら、立地パターンごとに具体的な整備の方法及び時期を検討し、各年度において、2か所程度ずつ幼保連携型認定こども園に移行する計画に見直す予定です。
 なお、2024年度までにすべての施設が移行するものではなく、2025年度以降も、順次移行していく予定です。

  • 基本目標

~高松の未来を担う子どもたちのより良い教育・保育環境を目指して~

整備方針見直し

 整備方針について、市立幼稚園・保育所の現状を踏まえ、一部見直しを行いました。

当初計画

2.高松市立幼保連携型認定こども園整備基本計画(案)についてのパブリックコメントの実施結果について

 平成28年2月8日から2月26日までの期間、「高松市立幼保連携型認定こども園整備基本計画(案)」に対するパブリックコメントを実施しました。いただいた御意見の要旨及びそれに対する本市の考え方を以下のとおりまとめました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページはこども保育教育課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階
電話:087-839-2358
ファクス:087-839-2360

Eメール:kohokyo@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

便利ナビ

  • 結婚 離婚
  • 妊娠 出産
  • 子育て
  • 入園 入学
  • 引越 住まい
  • 就職 退職
  • 高齢者 介護
  • おくやみ

情報が見つからないときは

よくある質問

保育施設等

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ