このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

医療機関の皆様へ

更新日:2025年7月9日

風しんの追加的対策事業(第5期)の特例措置

・抗体検査 令和7年3月31日で終了
・予防接種 令和9年3月31日まで延長

(1)予防接種の対象者

次の両方を満たすもの

  1. 昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性
  2. 平成26年4月~令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な方であってワクチン未接種の方(令和7年4月以降の抗体検査は対象外)

(2)予防接種券記載事項の読み替えについて

対象者は高松市から送付済の予防接種券(有効期限2025年3月)を持参

項目記載内容読み替え後
接種費用(税抜)9,082円

(税込)9,990円

有効期限2025年3月2027年3月
氏名欄右下(国保連提出用)高松市提出用

定期予防接種(A類)実施要領

定期予防接種(A類)様式集

定期予防接種(B類)実施要領

定期予防接種(B類)様式集

任意予防接種費用に対する助成事業実施要領

任意予防接種費用に対する助成事業様式集

健康被害救済制度における「受診証明書記載マニュアル」について

以下に示した「受診証明書記載マニュアル」は、「臨時接種」「定期接種」を受けた方に対する予防接種健康被害救済制度の申請に必要な書類のひとつである<受診証明書>の記載方法を示したマニュアルです。
医療機関および薬局等において、当マニュアルを御確認いただき、スムーズな受診証明書の発行に繋げていただければと考えています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは感染症対策課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目10番27号保健所2階
電話:087-839-2870
ファクス:087-813-0221

Eメール:kansen@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ