このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

市長定例記者会見(平成31年2月7日)

更新日:2019年2月14日

日時・場所

(日時)平成31年2月7日(木曜日) 午前11時30分から11時40分まで
(場所)4階会議室

報告事項

(1) 香川県高松市版タウンページの発刊式について

新規ウインドウで開きます。報道道発表資料はこちら

市長説明

 おはようございます。
 本日の題材は、1点です。
 香川県高松市版タウンページの発刊式についてです。
 この度、NTT西日本香川支店様、また、NTTタウンページ株式会社様において、香川県高松市版タウンページと合わせて、「防災+防犯タウンページ」と「健康と医療」のタウンページが別冊として発刊されたということです。今月初旬から、市内の全戸・全事業所を対象に配布されています。
 別冊となります「防災+防犯タウンページ」ですが、これは昨年に引き続き、災害への備えとして、安否確認や応急手当の方法、あるいは避難所や公衆電話などを示したマップ、また住まいの耐震化など、様々な防災情報を掲載いただいています。さらに、今回は、盗難被害や特殊詐欺に関する防犯情報、あるいは高齢者の運転免許の自主返納などの交通安全に関する情報も新たに掲載いただいており、大変充実した内容となっています。
 また、さらに今回、初めて発刊されました別冊「健康と医療」ですが、これは、がん検診や特定健康診査の受診の呼び掛けを始め、生活習慣病の予防や心と体の健康づくりの啓発など、市民一人一人が健康で元気に暮らし続けられるために、大変役に立つ情報が載っているものです。
 このように、防災や防犯、健康などに関する様々な情報を、タウンページの発刊に合わせて、市民に周知・啓発していただくということで、「安全で安心して暮らし続けるまち」あるいは「健やかにいきいきと暮らせるまち」の実現に努めています本市としても、誠に意義あるものと考えています。
 これらの周知を更に進めるために発刊式を行います。2月15日金曜日、午後1時30分から執り行うこととしていますので、よろしくお願いします。

記者との質疑応答要旨

【記者】
 AIを活用した保育所入所選考システムの効果検証について

【市長】
 本市では、今年4月の保育所入所者の申し込みから、AIを活用した入所選考を試行する。これまで、システムの構築を進めるとともに、データの入力等を行ってきた。
 1月末で、追加分も含め、入所申込みを締め切り、そのデータを基に、先日、AIによる第1回目の割振り作業を行った。結果として、ほぼ瞬時にマッチング結果が表示された。
 ただ、本年度は、あくまで試行であり、AIによる入所選考と並行して、これまでと同様、手作業による入所選考も行っている。これらを合わせて確認した上で、AIによる選考が問題ないということであれば、来年度以降、本格導入をしていきたい。
 AIによる選考の導入により、今まで超過勤務時間等、合わせて600時間を費やしていたものが、ほぼ数秒でできるため、それだけ選考作業が短く済み、結果通知を従来よりも10日ほど早く送れるようになる。そうすることで、市民の方々が入所結果を受けてからの対応がより時間をかけられるようになるというメリットがある。

【記者】
 泉佐野市がふるさと納税の返礼品に加えて商品券を提供するキャンペーンを開始したことに対する所感

【市長】
 そもそもふるさと納税とは、そこに住んでいない人に対しても、自治体に何らかの関与があり、その自治体を応援したいという気持ちを寄附金という形で示すものである。その寄附については、一定額を住民税から控除するという形の税制のため、その趣旨自体は地方創生などを後押しするものとして非常に意義があるものだと思っている。
 ただ、過度な返礼品競争に見られるように、運用の仕方が本来の趣旨とは違った形で運用されている。過度なものに対しては一定の規制が必要ではないかと思っていたが、このような中で、総務省から返礼品の割合を3割以内にする、また、特産品等については地元のものに限るという基準が示され、それに違反した場合、ある程度、法的な規制も含めて法律改正が行われようとしている。このような形で、ある程度運用を規制して、適正化を図っていくということは仕方がないことだと思っている。
 従って、今回の泉佐野市の駆け込み対応のようなものは、ふるさと納税全体の信頼性にも影響しかねないことで、いかがなものかと思う。

お問い合わせ

このページは広聴広報課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎5階
電話:087-839-2161  ファクス:087-861-1559

(広聴係 本庁舎1階市民相談コーナー内)
 電話:087-839-2111  ファクス:087-839-2464
 
<広聴広報課> 
電話:087-839-2161
ファクス:087-861-1559

Eメール:pr_c@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ