高松市公式ホームページ もっと高松

Multilingual

高松市防災マップ

たかまつ防災マップ

たかまつ防災マップは、住民のみなさんが災害時に避難したり、命を守る行動をとったりするために
役立つ情報をまとめたものです。
防災マップを活用して、お住いの地域で想定される災害を知ってください。そして、いざという時に
あわてず行動できるように、避難先や避難方法などを確認し、ご家庭や地域で活用してください。

たかまつ防災マップは、A4サイズの防災冊子(32ページ)とA1サイズの地域コミュニティ別ハザードマップ(11エリア)からなっています。

マップは下記よりダウンロードできるほか、高松市役所(防災合同庁舎内危機管理課)、各総合センター・
支所・出張所、市民サービスセンター等で配布しています。


表紙


ハザードマップ➀


ハザードマップ(2)

たかまつ防災マップ(防災冊子)

防災に役立つ情報を掲載した、32ページの冊子です。

個別ページ

学習編
地震災害編
風水害編
ため池災害編
避難所

地域コミュニティ別ハザードマップ

洪水、土砂災害、高潮、津波、ため池災害などの危険区域、避難所などを掲載した
地域コミュニティ別のハザードマップです。

松島・花園・築地・新塩屋町・木太

四番丁・二番丁・日新・亀阜・栗林

女木・男木/下笠居

弦打・鬼無・香西

川岡・円座・檀紙・国分寺北部・国分寺南部

鶴尾・太田・太田南・林・三谷・仏生山・一宮・多肥

屋島・古高松

牟礼・庵治

前田・川添・川島・十河・東植田・植田

塩江

大野・浅野・川東・香南

防災カルテ

防災カルテは、地域コミュニティごとに想定されるハザード情報のほか、防災に役立つ情報(社会条件、昔の地形や標高等)を掲載したものです。
地域で防災関連計画を策定あるいは更新する際に活用できるほか、学校、ご家庭での防災学習にもお役立てください。

防災カルテの構成(いずれもA3サイズ)

様式1 地区の概要(人口、世帯数、防災関連施設、避難施設等)

様式2 防災マップ(白地図上に防災関連施設、避難施設などを掲載)

様式3 標高分布

様式4 洪水・土砂災害ハザードマップ

様式5 高潮・土砂災害ハザードマップ(関係地区のみ)

様式6 津波・土砂災害ハザードマップ(関係地区のみ)

様式7 旧版地形図

様式8 地形分類図

防災カルテは下記よりダウンロードできます↓
本庁エリア
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。松島(PDF:5,176KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。花園(PDF:5,174KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。築地(PDF:4,516KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。新塩屋町(PDF:3,540KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。四番丁(PDF:5,607KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。二番丁(PDF:4,289KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。日新(PDF:3,705KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。亀阜(PDF:5,623KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。栗林(PDF:5,455KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。木太(PDF:6,357KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。女木(PDF:2,752KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。男木(PDF:2,545KB)
仏生山総合センターエリア
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。鶴尾(PDF:5,196KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。太田(PDF:5,128KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。太田南(PDF:4,619KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。林(PDF:4,751KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。三谷(PDF:5,930KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。仏生山(PDF:4,852KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。多肥(PDF:5,579KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。一宮(PDF:5,356KB)
牟礼総合センターエリア
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。屋島(PDF:5,353KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。古高松(PDF:6,043KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。牟礼(PDF:6,125KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。庵治(PDF:4,916KB)
山田総合センターエリア
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。前田(PDF:5,533KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。川添(PDF:5,773KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。川島(PDF:5,660KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。十河(PDF:6,058KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。東植田(PDF:7,226KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。植田(PDF:7,172KB)    
勝賀総合センターエリア
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。弦打(PDF:6,236KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。鬼無(PDF:5,538KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。香西(PDF:5,156KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。下笠居(PDF:5,508KB)
国分寺総合センターエリア
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。川岡(PDF:4,950KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。円座(PDF:4,889KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。檀紙(PDF:5,436KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国分寺北部(PDF:5,779KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。国分寺南部(PDF:5,719KB)      
香川総合センターエリア
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。塩江(PDF:7,498KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。大野(PDF:4,502KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。浅野(PDF:5,273KB) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。川東(PDF:7,271KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。香南(PDF:6,033KB)      

連絡先・避難所・津波避難ビル一覧

「かがわ防災Webポータル」も御活用ください!

かがわ防災Webポータルは、香川県が運営する防災情報のポータルサイトで、ハザードマップや水位の情報など、防災に役立つ情報を掲載しています。詳しくは、こちらのページをご覧ください。

過去の台風による被害情報

お問い合わせ

このページは、危機管理課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号防災合同庁舎3階
電話:087-839-2184
ファクス:087-839-2210