このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

高松市立檀紙幼稚園(ホームページ)

更新日:2023年7月21日

〠761-8042
香川県高松市御厩町776番地1
☏087-885-2595
📠087-804-1839

園の概要

定員 105名(各学級の定員は35名)

  3歳児 4歳児 5歳児 合計

学級名

もも組

き 組 みどり組 3学級
園児数 8名 13名 6名

27名

●職員 7名

教育方針

教育目標

 幼児期の特性を踏まえた教育を通して、調和のとれた心身の成長を図り、
生きる力の基礎を培う。

園児数

〇身体を動かして遊ぶことを喜ぶ子ども
〇自分も相手も大切にする子ども
〇五感を働かせ環境にかかわり学ぶ子ども

本園の特色と子どもの姿

(1) 園舎は平屋で3クラスが並んでおり、日々の生活の中で異年齢児との交流をしやすい環境にあります。年少児の入園当初は、年長児が一緒に遊んだり、登降園や食事の用意の手伝いをしたりするなどのかかわりの中で、親しみの気持ちをもつことにもつながっています。また、年間を通して異年齢グループをつくり、行事や遊びなどをともに楽しみ、様々な経験ができるようにしています。
(2) 檀紙地区は、みまや焼を中心に地域での活動が盛んです。地域の方々は、園行事に協力的であり、子どもたちは行事を通して、いろいろな人との交流や経験を積み重ねています。また、年長児は隣の幼稚園や保育園との交流を行っており、同じ小学校に通うなかま意識をもつ機会になっています。
(3) 芸術士との創作活動では、家庭ではなかなかできないダイナミックな作品づくりや、いろいろな素材を使った楽しい作品づくりなど、好奇心と想像力を大切にしています。
(4) 年長クラスでは、ALT(外国語指導助手)による英語活動を、月数回程度行っています。(予定)
(5)  園外保育では、園周辺をはじめ、近くの津内山に登って様々な遊びを体験しています。

保育時間

通常保育(月曜~金曜)

 

3歳児

4歳児

5歳児

登園時間

8:15~8:45

降園時間

14:15

14:30

14:45

※3歳児もも組は、入園からしばらく慣らし保育期間として、午前保育となります。
※土・日曜日など休日に保育(参観や行事)を行い、平日が振替休業日になる場合もあります。

休業日

土曜・日曜・祝日
学年始休業日(4月1日~4月5日)、夏季休業日(7月21日~8月31日)
冬季休業日(12月25日~1月7日)、学年末休業日(3月20日~3月31日)

幼稚園の生活

1日の生活

8:15

〇登園
 持ち物の片付け、出席シール貼り
 当番活動

8:45

〇自分の思いに添って遊ぶ
 室内で、戸外で
 同年齢時と、異年齢児と
 興味や関心に応じて
〇朝の集まり

10:30

〇学級での活動を楽しむ
 ふれあい遊び、製作など

11:30

〇昼食

13:00

〇自分の思いに添って遊ぶ

13:40

〇降園準備
〇帰りのひととき

14:15
 ~45

〇降園(時差降園)

年間行事(予定)

入園式・家庭訪問・夏野菜植え付け
親子遠足・健康診断・給食参観・カレーの日

サツマイモのつるさし・みまや焼(保育参観)
プール開き・個人懇談
檀紙地区町民夏まつり

交通安全教室・ふれあい運動会
3園合同園外保育(5歳児)・檀紙地区文化祭
遠足・いもほり・やきいもパーティー
秋植え球根(チューリップ、アネモネ)

生活発表会・個人懇談・クリスマス会
3園合同観劇(全園児)・伝承遊び(高齢者との交流)【予定】
うどんの会・3園ふれあいクリーン活動
お別れ会・修了証書授与式

【毎月】誕生会・子育て座談会・ぴかぴかデー
【随時】身体計測・避難訓練・園外保育・幼小交流
    未就園児や地域の方とのふれあい


大きな船をペットボトルで作って、プールで遊びたいなぁ~!

昼食について

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
業者弁当 学校給食 手作り弁当 学校給食 業者弁当
牛乳 牛乳

※業者弁当・・(有)仕出し「つかさ」から弁当箱等に入って届きます。
       月曜日の業者弁当は、ホットミール(カレー・丼・うどん等)です。
※学校給食・・檀紙小学校の給食調理場で小学生と同じメニューのものを作っていただいています。
※手作り弁当・・家庭から持参していただく弁当です。
※アレルギー対応については、ご相談ください。

その他

諸費

PTA会費350円、教材費290円、環境整備費210円、行事費210円
給食費は毎月変動 【学校給食239円・業者弁当310円(ホットミールも310円)×食数】
★諸費とは別に、行事等での利用者負担が必要です。

PTA活動

年間を通じて幼稚園バザーの開催、園や地域行事への参加手伝い、交通安全の街頭キャンペーンなどの活動を行っています。

登降園

〇保護者の方の送り迎えをお願いします。
〇駐車場は、檀紙コミュニティセンター駐車場を利用させていただいていますが、
 できるだけ徒歩または自転車でお越しください。

園庭開放

6月から毎週月~金曜日 9:30~10:30 園児も戸外で一緒に遊ぶようになります。
遊具は3~5歳児対象のものですので、必ず保護者の管理下でご使用ください。

子育て相談

随時行っています。相談希望の方は、電話で日時等をご相談の上、お越しください。

体験入園

3月に、次年度入園予定児対象の体験保育を行います。(予定)
4歳児(次年度5歳児になります)と一緒に遊びましょう。


※感染症対策等のため、変更する場合があります。詳しくは、幼稚園までお問い合わせください。
※地域に開かれた幼稚園づくりのページもご覧ください。


👉 園庭開放やふれあい活動等の情報はここをクリックしてね

アクセスマップ

お問い合わせ

このページはこども保育教育課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階
電話:087-839-2358
ファクス:087-839-2360

Eメール:kohokyo@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ