夏野菜のごろごろ味噌汁
更新日:2018年3月1日
味噌汁にピーマン!?意外ですがおいしいですよ。
【材料】幼児2人分
- かぼちゃ:40グラム
- なす:20グラム
- ピーマン:10グラム
- オクラ:10グラム
- 粒コーン(缶):8グラム
- 油揚げ:6グラム
- だし汁:240cc
- 甘味噌:6グラム
- 米味噌:8グラム
【作り方】
- かぼちゃ、なす、ピーマンは1.5センチメートル角くらいに切る。オクラは塩をふって板ずりし、さっとゆでて斜め切りにする。油揚げは油抜きし、細切りにする。
- だし汁を熱し、油揚げ、かぼちゃ、なす、ピーマンの順に入れて火を通す。味噌を溶き入れ、最後にオクラとコーンを入れる。
【ポイント】
- オクラは小口切りにしてもいいですが、ごろごろ感を出すなら斜め切りやぶつ切りに。
お問い合わせ
このページはこども保育教育課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階
電話:087-839-2358
ファクス:087-839-2360
