食育通信7月号
更新日:2022年7月1日
2022年7月通信
脱水・熱中症に注意!
旬の食材「なす」について
ナス科の一年草で、原産地はインドと言われ、古くから栽培されています。暑さに強いのが特徴で旬は6月から9月頃です。
地域によって「なす」や「なすび」と呼び名が変わります。
形や大きさは、細長い長なすや卵サイズの丸なす、小なすなど様々です。日本のなすの色は黒紫色が多いですが、白色や緑色もありバラエティー豊かです。
●なすの保存方法
低温や乾燥に弱いので、日陰のような涼しい場所で常温保存する。
野菜室に入れる場合は、新聞紙で包みポリ袋に入れて、冷え過ぎないようにしましょう。
●おいしい選び方
皮は色が濃い紫色で、ハリとツヤがあるものが新鮮です。皮にしわがあったり、ヘタが変色していないものを選びましょう。
●おいしい食べ方
空気に触れると酸化して変色してしまうため、切ったらすぐに調理するようにしましょう。アクが気になる場合は、少し水にさらしても良いです。どんな調理にも合うので、炒め物や揚げ物、焼き物など様々な料理に幅広く使用できます。
いろいろな料理になすを取り入れてみてください☆
食育の日について
平成23年度食育推進に関するポスター受賞作品
食育月間と食育の日を知っていますか?
★毎年 6月は「食育月間」
★毎月19日は「食育の日」
食育について
♪家庭で楽しく食育♪
~「料理にどんな野菜が入っているかな?」
そんな会話から始めてみませんか!~
お問い合わせ
このページはこども保育教育課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階
電話:087-839-2358
ファクス:087-839-2360