じん臓に障がいのある方
更新日:2021年5月17日
非常用持出品や備蓄品
- 透析用の薬(リン、カリウム吸着剤など)や用具
- 機材の予備電源
- 腹膜透析用セット
- 血液検査に対応してくれる医療機関の連絡先
など
日頃から気を付けておくこと
- 透析ができない場合の対策を、主治医や家族などと話し合っておきましょう。
- あなたの透析条件を「ヘルプカード」などに記入しておきましょう。
災害が起きたら
- 避難所では薬や透析が継続できるよう、係員などに、移動手段や、医療機関を確保してもらいましょう。
お問い合わせ
このページは障がい福祉課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
電話:087-839-2333
ファクス:087-821-0086