このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

高松市認知症初期集中支援チーム

更新日:2025年4月1日

認知症になっても、できる限り本人が住み慣れた地域のよりよい環境で暮らし続けるためには、早期診断・早期対応が大切になります。
地域包括支援センターでは、高齢者の総合相談窓口として認知症に関する相談を受け付けており、必要な場合には、認知症の知識を持つ専門職で構成された「認知症初期集中チーム」が認知症の本人や家族を訪問してサポートします。

対象者

自宅で生活されている40歳以上の方で、
〇認知症が心配だけど受診しようとしない
〇認知症で適切な介護サービスにつながっていない
〇医療・介護保険サービスにつながっているが、認知症の症状等で対応に困っている
といったお困りごとのある方


~私の母の場合~

相談・お問い合わせ先

認知症のことでお困りごとがありましたら、まずはお近くの地域包括支援センターにご相談ください。

高松市認知症初期集中支援チーム員の方へ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは地域包括支援センターが担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センタ-1階
電話:087-839-2811
ファクス:087-839-2815

Eメール:houkatsu@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

便利ナビ

  • 結婚 離婚
  • 妊娠 出産
  • 子育て
  • 入園 入学
  • 引越 住まい
  • 就職 退職
  • 高齢者 介護
  • おくやみ

このページを見ている人はこんなページも見ています

情報が見つからないときは

よくある質問

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ