「就労世代の歯科健康診査推進事業に関する実証事業」への協力のお願い
更新日:2023年9月8日
高松市では、今年度、国が実施する「就労世代の歯科健康診査推進事業に関する実証事業」に参加することになりましたのでご理解とご協力お願いいたします。
「厚生労働省 就労世代の歯科健康診査推進事業」参加者様用研究説明文書(外部サイト)
事業内容
簡易な歯科検査等の実施
- 期間 令和5年9月~令和6年3月※9月は申込期間
- 対象者 令和5年10月~11月に実施する「はじめてのパパママ教室」及び「離乳食教室わん・つー・すりー」に参加される方で、簡易な歯科検査の実施に同意の取れた方
- 内容 簡易な検査キット(アドチェック)を使い、検体を採取し、歯周病原因菌酵素量から歯周病リスクを測定
【流れ】
〔当日〕事前アンケート、検査キット(ブラシ)で舌をぬぐい検体採取(所要時間約15分)
〔検体回収後、約2週間〕結果を個人通知
〔検体回収後、約1か月〕郵送で事後アンケートを提出
※この事業は、国から委託を受けた民間事業者(株式会社NTTデータ経営研究所)と進めていきます。
案内チラシ(離乳食教室わん・つー・すりー)(PDF:330KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは健康づくり推進課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センタ-1階
電話:087-839-2363
ファクス:087-839-2367