CKD(慢性腎臓病)について
更新日:2023年3月1日
CKD(慢性腎臓病)って知ってますか?
CKD(慢性腎臓病)とは、下記の(1)又は(2)のいずれか、又は両方が3か月以上続いている状態のことを指します。
(1)たんぱく尿など、腎臓の障害がある
(2)GFR(糸球体ろ過量)が60未満
症 状
初期にはほとんど症状がありません。
体のむくみや貧血などの自覚症状が現れるころには、病気がかなり進行している可能性があります。
下記のような症状はありませんか?腎機能が低下している可能性があります。
- 顔や足がむくむ
- だるさを感じる
- 食欲がない
- 吐き気がする
- 頭痛やしびれを感じる
- よく眠れない
- 尿の色が普段とちがう
症状が進行すると、腎不全へと進行し、最終的には人工透析や腎移植が必要になります。
原 因
過食、運動不足、飲酒、喫煙、ストレスなどの生活習慣は、肥満、高血圧、糖尿病などを引き起こし、発症に大きく関与しているといわれています。
これらは、血管に負担をかけ、毛細血管の集まりである腎臓の機能を低下させます。
予 防
CKDの治療の目的は、透析が必要な末期腎不全への進行を遅らせることと、心臓血管疾患になることを防ぐことです。
- 規則正しい食生活
- 無理のない運動習慣
- 十分な睡眠
- 減塩
- お酒を控える
- 禁煙
- ストレス発散
※食事や運動に関しては、かかりつけ医の先生に相談しましょう。
詳しく知りたい方はこちら
お問い合わせ
このページは健康づくり推進課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センタ-1階
電話:087-839-2363
ファクス:087-839-2367