庵治ほっとぴあん等施設の御利用について
更新日:2020年5月29日
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、庵治ほっとぴあんの一部の施設を休館とさせていただいておりましたが、施設を御利用いただける時期について、次のとおりお知らせいたします。
・公衆浴場:令和2年5月19日(火曜日)から開館
・健康増進器機室(トレーニングルーム):令和2年6月2日(火曜日)から開館
(※娯楽室の利用開始時期は未定です。)
★御迷惑をおかけしますが、御理解と御協力をお願いいたします。
庵治ほっとぴあん
庵治ほっとぴあんは、庵治地域保健活動センターの3階にあり、露天風呂やサウナ、湯上り休憩室、カラオケのできる娯楽室なども設けて、心身ともにくつろげるふれあいの場です。
【主な設備】
浴室、サウナ、露天風呂、薬湯、水風呂、娯楽室、休憩室
【営業時間】
午後1時から午後10時まで
【定休日】
毎週月曜日(ただし、その日が休日の場合は翌日)、年末年始(12月29日から翌年1月3日)
•公衆浴場入浴料等、詳しくは、庵治ほっとぴあん(電話:871-2534)までお問い合わせ下さい。
•平成20年4月1日から指定管理者(ハウス美装工業株式会社)により運営されています。
【利用上の注意】
平成22年4月1日(木曜日)から高松市の入浴施設・プールでは、入れ墨やタトゥーをした方の入場を
お断りしています。御理解と御協力をお願いいたします。
健康増進器機室(トレーニングルーム)
健康増進器械室は、庵治地域保健活動センターの2階にあります。
【一般利用時間】
午前9時~午後9時
(ただし、毎週月曜日及び年末年始は休み。月曜日が祝日の場合は営業日となり、翌日が休み)
【料金】
一回100円(3階の浴場ほっとぴあんの入浴料を支払った方は無料)
【持参物】
タオル、上履き
お問い合わせ
このページは保健医療政策課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号 保健センター1階
電話:087-839-3805
ファクス:087-839-2864
