平成29年4月1日組織機構の見直し
更新日:2018年3月1日
組織機構の見直しについて
平成29年4月1日から組織機構が変わります。
平成29年度組織機構の見直しについて(概要)
1 実施時期
平成29年4月1日
2 見直しの基本方針
社会状況の複雑な変化や、多様化・高度化する市民ニーズを踏まえ、本市が目指すべき都市像である
「活力にあふれ 創造性豊かな 瀬戸の都・高松」を実現していくために、戦略的自治体運営の観点から
効率的・効果的な組織体制の見直しを実施する。
3 見直しの内容
(1) 「ICT推進室」の新設
ICTによる本市の諸課題の解決や行政の効率化、市民の利便性の向上を図るべく、本市のICTに係る
基本的な方針を定めるとともに、様々な分野での利活用の検討や具体的な取組を行い、ICTを活用した
まちづくりを進めるため、情報政策課に「ICT推進室」を新設する。
(2) 「こども園総務課」の新設
認定こども園への移行を促進するとともに、待機児童を早期に解消するため、また、就学前施設への
指導監査体制を充実させることにより、施設運営の更なる充実・強化を図るため、健康福祉局こども
未来部に「こども園総務課」を新設する。
(3) 「衛生処理センター」を「衛生センター」に名称変更
「高松市衛生処理センター」の廃止による業務内容の見直しに伴い、「衛生処理センター」の組織
名称を「衛生センター」に変更する。
(4) 「立地・創業・イノベーション支援室」の新設
企業誘致・企業支援に関する建築、消防、環境関連などの様々な分野に渡る相談への対応や、高松市
創業支援事業計画に基づく創業支援に関する取組について、各支援機関と更に連携を深め、取組を強化
していくとともに、中小企業等を中心にイノベーション活動への積極的な参加を促し、生産性の向上等
につなげていくため、産業振興課に「立地・創業・イノベーション支援室」を新設する。
(5) 「施設整備室」の新設
新市場の整備にあたり、より効率的かつ迅速に業務を行うため、市場業務課に「施設整備室」を新設
する。
4 組織数の増減
見直し前 : 12局 7部 104課 21課内室
見直し後 : 12局 7部 105課 24課内室
区分 | 増 | 減 | 増減 |
---|---|---|---|
課 | ・健康福祉局こども未来部 こども園総務課 |
- | +1 |
室 | ・総務局情報政策課 ICT推進室 ・創造都市推進局産業経済部産業振興課 立地・創業・イノベーション支援室 ・創造都市推進局産業経済部市場業務課 施設整備室 |
- | +3 |
平成29年度組織機構の見直しについて(概要)(PDF:177KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは人事課 行政改革推進室が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎3階
電話:087-839-2160
ファクス:087-839-2190
![本文ここまで](/images/spacer.gif)