このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

令和4年5月

更新日:2022年5月31日

「五月に想う」 大切な子どもの生活習慣


 4月から、新しい環境の中で学校生活をスタートさせた子どもたちにとって、約3週間が過ぎました。特に、新入学された1年生の皆さんは、新しい学校の環境、先生や友だちとの人間関係、部活動等の中で、緊張した日々を送られたことでしょう。また、保護者の皆様にとっても、ハラハラ、ドキドキの日々であったのではないでしょうか。 

 張り切っていた子どもたちも、環境の変化やストレスから、ちょうど今が体や心の疲れが出やすくなる時期かと思います。そのような時に大切になってくるのが「早寝 早起き 朝ごはん」の基本的な生活習慣です。毎日ほぼ決まった時刻に就寝し、しっかりと睡眠時間を確保し、朝は部屋のカーテンを開け太陽の光を浴びたあと、朝ごはんを食べる。

 成長著しい子どもたちにとって特に大切なのは睡眠時間で、睡眠をとっている間に、学校や家で勉強した内容が、頭の中で整理されます。脳は睡眠中にメンテナンスされ、バージョンアップするそうです。また、お休みの日に起床時刻が平日より2時間以上遅くなると、月曜日は時差ぼけ状態になり、授業中眠たくなります。さらに、寝る前に液晶画面のブルーライトを浴びると、睡眠を促すメラトニンというホルモンが出にくくなり、夜眠れなくなり、その結果、朝起きにくくなります。寝る1、2時間前にはスマホ等の使用はやめたほうがよさそうです。

 大人にとっても、朝早く起きて、ゆとりをもって一日をスタートさせることで、子どもに対し「早くしなさい!!」を連発することが減り、笑顔で学校に送り出せるかもしれません。ゴールデンウィークの時期はどうしても生活リズムが乱れがちになります。教育委員会生涯学習課では、5月中旬以降に、市内の小中学校で、子どもたちが自分で生活リズムチェックができるようチェックシートを配布します。自分で目標を立て、シートへの記入を通して好ましい生活習慣づくりにお役立てください。

 「心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。」と言われているのは、まさしくそのとおりかもしれません。
  
  

お問い合わせ

このページは教育局総務課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2611
ファクス:087-839-2615

Eメール:kyoikusomu@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ