このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

松平頼重短冊屏風

更新日:2019年1月21日

書跡

指定区分  市指定有形文化財

指定年月日 昭和52年8月1日

所在地   香川県立ミュージアム(高松市玉藻町5-5)

解説
 高松藩初代藩主松平頼重は、文芸を愛好してその才に恵まれ、当時の宮廷歌壇(かだん)の最高権威であった後水尾上皇(108代)に和歌の指導をうけ、添削(てんさく)をうけた和歌を中心とし短冊屏風にしたためた。これが六曲一双(ろっきょくいっそう)の金屏風で、表装も細微(さいび)を極めている。
 各半双(はんそう)(一双の半分で一対となっているものの片方)とも頼重の小型特製短冊(短冊丈量(じょうりょう)縦18センチ、横3センチ)を右から左へ順にはりつけ、全体としては、万治元年(西暦1658年)詠歌(えいか)とあるものは7段、万治2年詠歌とあるものは8段となっている。各短冊のうち院よりしるしをうけたものは、朱又は墨書で「仙洞御添削(せんどうおんてんさく)(院が手を入れ加えたりけずったりして正したこと)」と書き加えている。なお裏絵として、万治元年の半双には秋草に雉(きじ)、万治2年(西暦1659年)の半双には秋草に小鳥3羽を描いている。
~ 高松市歴史民俗協会・高松市文化財保護協会1992年『高松の文化財』より抜粋 ~

香川県立ミュージアムのマーカーリスト

お問い合わせ

このページは文化財課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2660  ファクス:087-839-2659

(高松市埋蔵文化財センター)
 住所:〒760-0017 高松市番町一丁目5番1号
 電話:087-823-2714  ファクス:087-823-2715 

(高松市歴史資料館)
 住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松4階)
 電話:087-861-4520  ファクス:087-837-9114 

(高松市石の民俗資料館)
 住所:〒761-0121 高松市牟礼町牟礼1810番地
 電話:087-845-8484  ファクス:087-845-5693 

(高松市香南歴史民俗郷土館)
 住所:761-1402 高松市香南町由佐253番地1
 電話:087-879-0717  ファクス:087-879-1818 

(高松市讃岐国分寺跡資料館)
 住所:〒769-0102 高松市国分寺町国分2177番地1
 電話:087-874-8840  ファクス:087-874-8840 

(菊池寛記念館)
 住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松3階)
 電話:087-861-4502  ファクス:087-837-9114 
 
<文化財課>
電話:087-839-2660
ファクス:087-839-2659

Eメール:bunkazai@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ