原子爆弾被爆者健康診断
更新日:2025年4月1日
昭和20年8月、広島市及び長崎市に投下された原子爆弾の被爆者に対して、「原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律」に基づき、健康診断のご案内をしています。
被爆者健康手帳及び第一種健康診断受診者証所持者に対して、定期健康診断(年2回)と希望による健康診断(年2回まで、うち1回はがん検診)、第二種健康診断受診者証所持者に対しては、年1回の定期健康診断を実施しています。
【お問い合わせ】健康づくり推進課 成人保健係 087-839-2363
その他のお問い合わせ先
◆ 被爆者手帳について
香川県東讃保健福祉事務所 保健対策課 0879-29-8264
◆ 被爆者援護金・弔慰金について
高松市地域共生社会推進課 087-839-2372
◆ 被爆者に対する援護全般について
香川県保健福祉総務課 087-832-3260
お問い合わせ
このページは健康づくり推進課が担当しています。
〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センタ-1階
電話:087-839-2363
ファクス:087-839-2367
