市長活動報告(令和6年9月)
更新日:2024年10月3日
9月28日(土曜日) さぬき動物愛護センター 開設5周年記念セレモニー
主催者挨拶
本日、「さぬき動物愛護センター開設5周年記念セレモニー」に出席し、冒頭で主催者の一人として挨拶を行ったほか、セレモニー終了後に行われた「令和6年度動物写生画展優秀作品表彰式」で高松市長賞の受賞者に表彰状をお渡ししました。
「さぬき動物愛護センター しっぽの森」が、地域の皆様方を始め、香川県獣医師会など関係団体の皆様方の御支援により、開設5周年を迎えることができたことを、大変嬉しく存じております。
本市では、県・市共通の課題である、犬猫の殺処分数の削減に向け、「さぬき動物愛護センター しっぽの森」において、犬猫の新しい飼い主への譲渡を推進しているほか、飼い方教室、動物愛護教室など各種事業を開催しているところです。
今後におきましても、市民の皆様に、動物への愛情や責任について考えていただくとともに、適切な飼い方についても更に理解を深めていただけるよう、県と共に取り組んでまいります。
9月17日(火曜日) 日下 尚選手への高松市市民栄誉賞表彰式
本日、日下 尚選手への高松市市民栄誉賞表彰式を、市役所1階市民ホールで行いました。高松市市民栄誉賞は、高松市民あるいは高松市にゆかりの深い個人又は団体で、郷土の誇りとなり、広く市民に敬愛される方を表彰し、その栄誉を称えることを目的として、平成12年に創設したものです。日下 尚選手は、中西 太氏、宇山 賢氏に続き、3人目の受賞者となります。
また、本日、日下 尚選手を、本市の魅力を発信する「高松観光大使」に委嘱させていただきました。既に様々な場面で本市のPRをしていただいておりますが、引き続き、持ち前の明るさを武器に、高松の良いもの、良い所を「前面に押し出し」ていただければと思っております。
日下 尚選手の、今後ますますの御活躍を心から御祈念申しあげますとともに、不断の努力によって、「凡人から超人へ」という言葉を自ら体現された日下 尚選手の雄姿を目の当たりにした多くの方、特に子ども達が、今後、様々な分野で活躍され、世界に羽ばたかれますことを願っております。
9月16日(月曜日) 日下 尚選手 凱旋パレード
出発式で挨拶する市長
本日は、パリ2024オリンピック競技大会 レスリング男子グレコローマンスタイル77kg級で、見事金メダルを獲得された日下 尚選手凱旋パレードを香川県と共に開催し、私は出発式で御挨拶を申しあげました。
パレード会場となった丸亀町商店街及び南新町商店街には、大変多くの市民の皆様にお越しいただきました。市民の皆様と共に盛大にお祝いできたことを大変うれしく存じます。
努力に努力を重ね、金メダルという結果を残された日下尚選手のその姿は、多くの方々に夢と感動を与えたものと思います。
日下選手からは、4年後に向けた決意が語られました。これからも、市民の皆様と一緒に、日下選手を応援してまいりたいと思います。
9月4日(水曜日) 令和6年第4回高松市議会(定例会)
提案説明を行う市長
本日、令和6年第4回高松市議会(定例会)が開会しました。今回の定例会には、補正予算案や条例議案など、15議案を提出しており、本日はその提案理由を説明するとともに、令和5年度高松市一般会計・特別会計歳入歳出決算など、3件の決算について認定を求めました。
議案のうち、今回の補正予算案は、大規模災害発生時に必要となる物資の備蓄など、政策課題に取り組むもののほか、国及び県が施行する建設事業に係る地元負担金、国などの補助認証等に伴うもの、当初予算編成後における情勢変化等への適切な対応を要するものについて、それぞれ措置し、又は補正をするもので、補正予算額は、2億1,174万3千円となっています。
本議会は、本日から9月24日(火曜日)までの21日間が会期となっており、9日(月曜日)から13日(金曜日)までの本会議では、代表質問、質疑及び一般質問に、延べ32名の議員が立つ予定となっています。
9月2日(月曜日) 令和6年度高齢者訪問
本日は、大見市議会議長とともに、市内の男女最高齢者及び高齢者の代表者を訪問し、長寿をお祝いしてまいりました。
我が国の平均寿命・健康寿命は、右肩上がりに延びており、「人生百年時代」と言われるまでになりました。令和6年8月1日現在、本市では100歳以上の方が、本日訪問した108歳の最高齢者の方を筆頭に、359人おられます。皆様方の御健康と御長寿を心からお喜び申しあげます。
今後とも、高齢者が住み慣れた地域で希望を持って、自分らしく安心して暮らし続けられる地域共生社会の実現を目指して、各種の施策に取り組んでまいりたいと存じております。
お問い合わせ
このページは秘書課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎4階
電話:087-839-2131 ファクス:087-839-2129
(秘書係)
ファクス:087‐839ー2381(市長への提言)
<秘書課>
電話:087-839-2131
ファクス:087-839-2129