このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

平成23年度 第1回 「高松合気会」

更新日:2018年3月1日

★日時 平成23年9月17日(土曜日) 午後4時55分~6時

★会場 香川県立武道館(福岡町)

★参加者 21名

 今回、「高松合気会」の皆様方と、平成23年度第1回「市長まちかどトーク」を開催しました。
 合気道は、稽古を通して、心身を練成し、礼儀を重んじる日本の代表的な武道の一つですが、高松合気会では、現在、小学1年生から70歳の方まで、老若男女を問わず約90名の方が合気道の稽古をされています。
 今回は、来年度から始まる武道の必修化などを中心に、活発に意見交換が行われました。

体育に合気道を

 来年度から中学校での武道の必修化が始まる。柔道、剣道、相撲に限るものなのか。我々も合気道で貢献できる部分があると思う。高松市として独自の構想などはあるか。

 国全体で決まっているものなので、それ自体を市独自で変えるということは難しい。学校が武道の種目として合気道を選択した場合でも、柔道、剣道、相撲のうち一種目を履修した上で、加えて合気道をすることになる。
 また、柔道、剣道、相撲だけが武道ではないということも、いろんな形で情報提供していきたい。
 合気道で、まず、受身から教えるというのは素晴らしい。人生の中で、困難な状況に立ち至った時に、どういう風に受け流せるか、あまり大きな怪我をせずに、困難に振り回されずにやり過ごすことができるというのは大事なことだ。そういう意味でも、まず、受身を大切にするという考え方は、人生の中でも非常に大事な考え方だと思っている。

継続の秘訣は

 なかなか合気道の練習の時間が取れない。市長の得意なスポーツは水泳と聞いているが、練習をどのようにされているのか。

 やはり、日ごろから継続的にやることが大事である。やらない期間が長くなると始めるために相当労力を要する。結局さぼってしまう。定期的に継続することが大切である。
 時間というのは自分で作るものである。他のことを楽しくするためにも健康というのは一番大事ですから、合気道が好きなら、他のものを退けてでも時間を作って、それをやるべきである。

スポーツ施設までの交通手段

 いろんなスポーツができるように場所を提供したいとのことだが、そういう場所を利用する際の交通手段がすごく少なくて困っている。公共交通の整備などもあわせて考えて欲しい。

 今、高松市の都市計画で、いわゆるコンパクトなまちづくりを目指している。これからは、日本全国で人口減少が進んで行く。今までのまちづくりを切り替えて、いろんな機能が集約できる場所を作って、スポーツ施設もそういった集約拠点にある程度集めていく。その時に、集約拠点を公共交通などでうまく結んでいきたい。
 市民の皆様一人一人がちょっと不便でも車からバスに乗り換えてもらうとか、ちょっとしたところなら自転車で行くとか、そういう行動意識の改革を進めていただきたい。一朝一夕にはいかないが、悪循環ではなく、好循環に持っていかなくてはいけない。

(広聴係 本庁舎1階市民相談コーナー内 )
 電話 : 087-839-2111 FAX : 087-839-2464
 Eメール: pr_c@city.takamatsu.lg.jp

お問い合わせ

このページは広聴広報・シティプロモーション課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎5階
電話:087-839-2161  ファクス:087-861-1559

(広聴係 本庁舎1階市民相談コーナー内)
 電話:087-839-2111  ファクス:087-839-2464
 
<広聴広報・シティプロモーション課> 
電話:087-839-2161
ファクス:087-861-1559

Eメール:pr_c@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ