南消防署車両説明(救助係)
更新日:2018年3月1日
南消防署救助係車両説明
南救助工作車(特別救助隊)
高松市消防局内において、2隊ある専任救助係(専属配備された隊)のうち1隊が南消防署へ配置されています。そのなかで南消防署救助係は「特別救助隊」と位置付けられています。強靭な体力を維持するとともに、様々な救助資機材を活用して各種災害に対応しています。
はしご付消防自動車(30メートル先端屈折)
南消防署はしご車は、30メートル級の伸梯能力を有し、高層建築物への災害対応はもとより、地盤面から下がった方向への伸梯が可能なことから、水難救助事案への出場も行っています。各種災害が対応が可能な反面、消防において最大級の車両であるために操作技術の熟練度、各隊との連携が求められる為に、日々訓練を実施しています。
広報2号車(水難救助資機材搬送車)
水難救助用資機材を搬送するこの車両は、現場到着から素早い活動を必要とすることから、出場途上に後部座席で潜水隊員が資機材の準備をしています。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは南消防署が担当しています。
〒761-8075 高松市多肥下町1530番地16本庁舎3階
電話:087-815-0119
ファクス:087-815-0150
