このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

高松市高等学校等入学準備助成金(令和7年4月入学予定者)

更新日:2024年11月6日

高松市では、高等学校等の進学に意欲があるが、経済的理由で就学が困難な者の保護者に対し、助成金を支給します。

支給金額・時期

  • 支給金額:35,000円(対象生徒1人あたり)※返済不要
  • 支給時期:令和7年3月7日(金曜日)

対象者

次の(1)~(4)の要件を全て満たす者

(1)住所要件

令和6年11月1日時点で、高松市に住所を有する生徒の保護者。
※心身の安全確保のため、住民票は別の市町にあるが本市に居住している方は、予めご相談ください。

(2)受験(進学)要件

令和7年度に高等学校等(※)への入学を予定しており、入学選考及び受験に係る出願を行うこと。
中高一貫校等において、同一学校内等で進学見込みの者を含む。
※高等学校、中等教育学校の後期課程、高等専門学校、特別支援学校の高等部

(3)成績要件

中学校3年生の成績(4月~12月)の評定平均が、3.0以上であること。
※評定平均:各教科の評定を合計して平均したもの。

(4)経済要件

下記の表のいずれかに該当するもの

経済要件
要件 備考
ア:生活保護の停止または廃止をされた方

(注1)

イ:市民税の非課税世帯の方 世帯全員が非課税であること
ウ:児童扶養手当の支給を受けている方 児童手当特別児童扶養手当ではありません
エ:国民年金の掛金の減免を受けている方 世帯全員が減免を受けていること(厚生年金の方は該当しません)
オ:世帯の所得の合計が、生活保護基準の1.3倍以下の方 (注2)
カ:令和6年度以降に、特別な事情により家計が急変した方 離職、休職等。詳細は、学校教育課へお問い合わせください。

  • 注1:現在、生活保護を受けている方は、生活福祉課へ事前相談のうえ、申請を行ってください。※生活保護停止中の方も含みます。(生活福祉課TEL:087-839-2343)
  • 注2:生活保護基準は世帯構成や世帯員の年齢によって変わります。詳しくは、学校教育課までお問合せください。

申請

申請期限

令和6年12月13日(金曜日)

申請方法

下記のいずれかの方法でご申請ください。

電子申請

お手持ちのスマートフォンやパソコンで申請ができます。曜日・時間問わず申請可能です。

申請フォーム

※申請確認のメールが届かない場合、アドレスの誤りや、迷惑メール等のフォルダに届いている可能性があります。

窓口(紙)申請

インターネットでの申請が難しい場合、 学校教育課の窓口へお越しください。
受付時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで。
※祝日を除く。

必要書類

対象者 必要書類
共通
  • 申請者名義の通帳等、振込口座情報がわかる書類(写し)
  • 本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)

対象となる生徒の住所が市外にある場合
※学校教育課へご相談ください。

  • 住民票及び高松市での居住を証明する書類
  • 誓約書(※必ず学校教育課窓口で記入
国民年金の掛金の減免を受けている方
  • 国民年金保険料免除申請承認通知書
  • 国民年金保険料免除理由該当通知書
令和6年1月1日以降、高松に転入した場合

最新の所得課税証明書等、所得が確認できる書類(転入前の市町村が発行したもの)

特別な事情により、家計が急変した方 学校教育課へお問い合わせください。

※現在、就学援助を受けている場合など、該当書類を学校教育課へ提出済みの場合は、「共通」欄以外の書類は必要ありません。

審査結果通知

令和7年2月14日(金曜日)頃、発送予定(郵送)

注意事項

高松市高等学校入学準備金貸付制度」との併用はできません。両方を申し込み、どちらも認定となった場合、最終的にどちらかの制度を選択いただきます。

その他の助成制度(高等学校等進学関係)

寄附について

 この助成金は、令和5年度に、公益財団法人倉岡奨学会からいただいた寄付金(1億1,680万円)で創設した高松市就学等支援基金で実施しています。
 今後、できるだけ長く継続していくために、皆様の寄附を受け付けます。
 寄附を御希望の方は、学校教育課に御連絡ください。

寄附にあたってのお願い

  • 寄附として受付できるのは現金に限ります。
  • 相続等、利害関係者のいる場合、すべての関係者の同意の上で行ってください。
  • 場合によっては寄附をお受けできないことがございます。御了承ください。
  • お受けした寄付金の返還は致しかねます。
  • 生前に自身の財産の寄附先を決めて、遺言執行人が遺言書に基づいて遺産の寄附を行う遺贈寄付につきましては、弁護士等専門家及び学校教育課にご相談ください。

お問合せ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは学校教育課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2616
ファクス:087-839-2624

Eメール:gakkyo@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ