しらすごはん
更新日:2018年3月1日
しらすとごまの風味が食欲をそそります。
【材料】米2合分
- 米:2合(300グラム)
- しらす干し:25グラム
- 人参:35グラム
- 水:440cc
- 酒:小さじ2(10cc)
- だし昆布:5センチメートル角
- 塩:小さじ5分の2(2グラム)
- 白ごま:小さじ1.5
- 青のり:適宜
【作り方】
- 米はといで、ざるに上げておく。
- しらす干しはさっと熱湯を回しかける。人参はみじん切りにする。
- 炊飯器に1の米を入れ、水、酒、塩を加え、ひと混ぜする。だし昆布、2のしらす干しと人参を加え、スイッチを入れる。
- 炊き上がったら、白ごまと青のりを加えて混ぜる。
ポイント
- 材料はほかに、さつま芋や枝豆など。
- おにぎりにして、朝食やおやつにもどうぞ。
お問い合わせ
このページはこども保育教育課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎6階
電話:087-839-2358
ファクス:087-839-2360
