グッズ
更新日:2025年2月20日
高松市歴史資料館 グッズ
トートバッグ「高松遊覧案内」(昭和7年) 金子常光画
本体 高さ39cm 幅33cm/持ち手46cm
1,300円
表
裏
クリアファイル「四季風俗催事絵」
A4サイズ
300円
ブロックメモ「琴電瓦町駅前広場」(昭和25年頃)
8cm×8cm/100枚綴り
200円
ブロックメモ「松に虎図」 亀井東渓筆
8cm×8cm/100枚綴り
200円
一筆箋「猫塚古墳出土内向花文鏡」
19cm×8cm
200円
ブロックメモ「西瓜に
8cm×8cm
300円
一筆箋「襖絵 松に孔雀図」 馬場景泉筆
18.5cm×7.5cm
300円
絵葉書(1)「飛龍丸」(高松藩御座船/5分の1模型)
15cm×10cm
50円
絵葉書(2)「生駒家時代讃岐高松城屋敷割図」(江戸時代)
15cm×10cm
50円
絵葉書(3)「源平合戦図屏風 右隻:一の谷の戦」 部分:直実と敦盛、師盛の船
15cm×10cm
50円
絵葉書(4)「源平合戦図屏風 左隻:屋島の戦」 部分:那須与一、義経の弓流し
15cm×10cm
50円
絵葉書(5)「刀 無銘 郷義弘(芦葉江)」
15cm×10cm
50円
絵葉書(6)革包鬼丸拵
15cm×10cm
50円
絵葉書(7)「雪中
15cm×10cm
50円
絵葉書(8)「高松張り子 嫁入り人形とほうこうさん」
15cm×10cm
50円
絵葉書(1)~(8)各絵柄8枚セット
各15cm×10cm
300円
絵葉書「牛若丸弁慶を伏さしむる図」 歌川国芳筆
15cm×10cm
80円
絵葉書「大物之浦海底図」 歌川国芳筆
15cm×10cm
80円
絵葉書「讃岐院 眷属をして為朝をすくふ図」 歌川国芳筆
15cm×10cm
80円
絵葉書「相馬の古内裏」 歌川国芳筆
15cm×10cm
80円
絵葉書 歌川国芳筆 各絵柄4枚セット
各15cm×10cm
300円
図録・グッズ等をお買い求めの方へ
当館主催で開催した展覧会の図録・グッズ等は、館内で販売しています。
郵送でもお買い求めいただけます。
(在庫切れの場合もございますので、御了承ください。)
郵送での購入方法
お買い求めの際には、 注文書+ 代金を 郵便小為替又は 現金書留にて高松市歴史資料館にお送りください。到着後、商品を発送いたします。
※注文書には、
(1) | 希望の商品名 |
---|---|
(2) | 注文数 |
(3) | 合計金額 |
(4) | お名前 |
(5) | 御住所(送付先) |
(6) | 電話番号 |
を御記入ください。
※代金はおつりが出ないようにお願いいたします。
※送料は 着払いにて お客様負担とさせていただきます。
よろしければ、下記の注文書をダウンロードして御利用ください。
お問い合わせ・送り先
〒760-0014
香川県高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松 4階)
高松市歴史資料館
電話:087-861-4520
お問い合わせ
このページは文化財課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2660 ファクス:087-839-2659
(高松市埋蔵文化財センター)
住所:〒760-0017 高松市番町一丁目5番1号
電話:087-823-2714 ファクス:087-823-2715
(高松市歴史資料館)
住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松4階)
電話:087-861-4520 ファクス:087-837-9114
(高松市石の民俗資料館)
住所:〒761-0121 高松市牟礼町牟礼1810番地
電話:087-845-8484 ファクス:087-845-5693
(高松市香南歴史民俗郷土館)
住所:761-1402 高松市香南町由佐253番地1
電話:087-879-0717 ファクス:087-879-1818
(高松市讃岐国分寺跡資料館)
住所:〒769-0102 高松市国分寺町国分2177番地1
電話:087-874-8840 ファクス:087-874-8840
(菊池寛記念館)
住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松3階)
電話:087-861-4502 ファクス:087-837-9114
<文化財課>
電話:087-839-2660
ファクス:087-839-2659
