このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらしの情報
  • 観光・文化・スポーツ
  • 事業者の方
サイトメニューここまで

本文ここから

出版物(図録など)

更新日:2025年2月20日

高松市歴史資料館で開催した展覧会の図録

 
企画展「VIEW OF TAKAMATSU 遊覧案内図にみる近現代高松の風景」図録
令和6年(2024)/B5判/オールカラー/36ページ
900円

 
企画展「近世高松の24時間」図録
令和5年(2023)/A4判/オールカラー/36ページ
1,500円

 
企画展「万物流転 語られるイメージと時間」図録
令和5年(2023)/A4判/オールカラー/56ページ
1,500円

 
「よくわかる 高松市歴史資料館の収蔵品」(企画展「ひらく。」図録)
令和4年(2022)/B5判/オールカラー/20ページ
900円

 
企画展「墨景礼讃 山水に遊ぶ」図録
令和2年(2020)/A4判/オールカラー/56ページ
1,000円

 
企画展「心を豊かにするデザイン 讃岐モダンへのあゆみ」図録
令和元年(2019)/A5判/オールカラー/32ページ
400円

 
企画展「花鳥画の系譜 東溪と南蘋派」図録
平成30年(2018)/A4判/オールカラー/48ページ
1,000円

 
企画展「心を豊かにするデザイン 讃岐民具連とその時代」図録
平成28年(2016)/A5判/オールカラー/32ページ
400円

 
企画展「讃岐医人伝 合田求吾から柏原謙益・神内由己まで」図録
平成28年(2016)/A4判/オールカラー/43ページ
1,100円

 
企画展「輝きの備前名刀展」図録
平成26年(2014)/A4判/オールカラー/44ページ
1,300円

 
企画展「知の巨人藤澤東畡 没後百五十年記念」図録
平成25年(2013)/A4判/オールカラー/64ページ
700円

 
企画展「兵(つわもの)たちの物語 絵画に見る源平合戦」図録
平成24年(2012)/横A4判/オールカラー/32ページ
400円

 
企画展「久保桑閑とその時代」図録
平成24年(2012)/A4判/オールカラー/48ページ
1,000円

 
企画展「馬場景泉展 現代花鳥画の精華」図録
平成23年(2011)/A4判/オールカラー/32ページ
600円

 
企画展「知の体系 江戸時代にやってきた自然科学」図録
平成23年(2011)/A4判/オールカラー/36ページ
600円

 
企画展「ものがたりをよむ方法 伊勢・源氏・平家物語を楽しもう」図録
平成22年(2010)/横A4判/オールカラー/36ページ
900円

 
企画展「郷土高松に伝えられた至宝 高松市内の文化財展」図録
平成22年(2010)/A4判/オールカラー/42ページ
700円

 
特別展「民具と生活、それぞれの四季」図録
平成22年(2010)/横A5判/オールカラー/24ページ
400円

 
特別展「対決・協調 カップルズ」図録
平成21年(2009)/A4判/オールカラー/32ページ
500円

 
特別展「人形の・夢・見ゆるひと」図録
平成20年(2008)/A4判/オールカラー/24ページ
500円

 
特別展「近代香川の人物譜 菊池寛と同じ時代を生きた人々」図録
平成20年(2008)/A4判/オールカラー/24ページ
500円

 
特別展「布をめぐる旅 込められた物語・歴史・表現」図録
平成20年(2008)/A4判/オールカラー/48ページ
500円

 
特別展「万葉を愛した人物 中村一作展」図録
平成19年(2007)/A4判/白黒/34ページ
500円

 
特別展「ことばとかたちの歴史」図録
平成19年(2007)/A4判/オールカラー/24ページ
500円

 
特別展「戦前の教育者群像」図録
平成18年(2006)/A4判/白黒/34ページ
500円

 
特別展「嵐徳三郎の世界」図録
平成18年(2006)/A4判/オールカラー/68ページ
1,000円

 
特別展「讃岐の文人・後藤漆谷の書跡とその周辺」図録
平成17年(2005)/A4判/オールカラー/49ページ
1,000円

 
特別展「印刷メディアあれこれ 近代の教育がみえる」図録
平成16年(2004)/A4判/オールカラー/46ページ
700円

 
特別展「歴史と現代の対話 広告・宣伝の文化史」図録
平成16年(2004)/A4判/オールカラー/48ページ
700円

 
特別展「彦根藩主井伊家の名宝 華麗なる大名道具の数々」図録
平成14年(2002)/A4判/オールカラー/60ページ
1,000円

 
特別展「メモリー 映画・映像の文化」図録
平成14年(2002)/A4判/オールカラー/59ページ
1,000円

 
特別展「怪童 中西太展」図録
平成13年(2001)/A4判/オールカラー/52ページ
1,000円

 
常設展示図録
第4版 平成28年(2016)/A4判/オールカラー/85ページ
1,000円

高松市歴史資料館の資料目録

 
高松市歴史資料館収蔵資料目録 歴史資料Ⅰ
平成7年(1995)/A4判/白黒,資料図版のみカラー/68ページ
800円

 
高松市歴史資料館収蔵資料目録 歴史資料Ⅱ
平成13年(2001)/A4判/白黒/272ページ
1,000円

 
高松市歴史資料館収蔵資料目録 考古資料
平成8年(1996)/A4判/白黒/91ページ
800円

 
高松市歴史資料館収蔵資料目録 美術工芸資料
平成9年(1997)/A4判/オールカラー/70ページ
900円

 
高松市歴史資料館収蔵資料目録 郷土玩具資料
平成10年(1998)/A4判/白黒/188ページ
800円

 
高松市歴史資料館収蔵資料目録 民俗資料
平成11年(1999)/A4判/白黒/151ページ
600円

高松市文化財課発行の図録

 
史跡 高松城跡
平成26年(2014)/A4判/オールカラー/113ページ
1,700円

 
史跡 高松城跡 英語版(TAKAMATSU CASTLE Historic Site)
平成26年(2014)/A4判/オールカラー/113ページ
1,700円

 
史跡・天然記念物屋島
令和2年(2020)/B5判/オールカラー/60ページ
1,000円

高松市資料館等発行の冊子

 
特別史跡讃岐国分寺跡 保存整備事業報告書
平成8年(1996)/A4判/白黒/61ページ
4,000円

 
香南町歴史民俗郷土館収蔵資料目録(一)
讃岐国香川郡由佐村由佐家文書目録 香南町役場資料目録
平成12年(2000)/26cm×18.5cm/白黒/74ページ
500円

 
香南町歴史民俗郷土館収蔵資料目録(二)
歴史民俗郷土館資料目録
平成13年(2001)/26cm×18.5cm/白黒/49ページ
500円

 
香南町歴史民俗郷土館 年報・紀要 創刊号(1998~2000)
平成13年(2001)/26cm×18.5cm/白黒/58ページ
1,000円

 
中山城山展資料集
平成11年(1999)/A4判/白黒/28ページ
500円

 
香川町の民俗(1)ふるさとの四季・伝説
昭和57年(1982)/A5判/白黒/189ページ
500円

 
香川町の民俗(2)ひとの一生と昔話
昭和59年(1984)/A5判/白黒/220ページ
500円

 
香川町の民俗(3)むらの暮らしと祈り
昭和61年(1986)/A5判/白黒/257ページ
500円

 
香川町の民俗(4)衣・食・住と言い伝え
昭和63年(1988)/A5判/白黒/215ページ
500円

 
香川町の民俗(5)むらむらのまつり
平成元年(1989)/A5判/白黒/246ページ
500円

 
牟礼・庵治の石工用具 重要有形民俗文化財
平成10年(1998)/A4判/オールカラー/109ページ
1,500円

 
牟礼町の石仏 ふるさとの語りべ
平成13年(2001)/A4判/オールカラー/222ページ
1,500円

 
牟礼町の石造物 鳥居・狛犬・注連柱・手水石
平成16年(2004)/A4判/白黒,地図のみカラー/95ページ
1,300円

 
牟礼町の石燈籠
平成17年(2005)/A4判/白黒,地図のみカラー/113ページ
1,300円

 
牟礼町の道しるべ
平成15年(2003)/A4判/白黒,地図のみカラー/58ページ
1,000円

町史等

 
讃岐国分寺町誌
平成17年(2005)/26.5cm×19cm/白黒/990ページ
5,000円

 
香南町史 復刻版
平成8年(1996)/21.5cm×15.5cm/白黒/643ページ
3,000円

 
香南町史 続編
平成12年(2000)/21.5cm×15.5cm/白黒/454ページ
3,000円

 
香南町史 資料編
平成8年(1996)/21.5cm×15.5cm/白黒/618ページ
3,000円

 
香川町誌
平成5年(1993)/26.5cm×19cm/白黒/1331ページ
6,000円

 
香川町誌 補遺
平成6年(1994)/26.5cm×19cm/白黒/269ページ
2,500円

 
牟礼町史(小)
平成5年(1993)/21.5cm×15.5cm/白黒/1017ページ
5,000円

 
庵治町史
平成19年(2007)/26.5cm×19cm/白黒/658ページ
3,500円

図録・グッズをお買い求めの方へ

当館主催で開催した展覧会の図録・グッズ等は、館内で販売しています。
郵送でもお買い求めいただけます。
(在庫切れの場合もございますので、御了承ください。)

郵送での購入方法

お買い求めの際には、 注文書代金郵便小為替又は 現金書留にて高松市歴史資料館にお送りください。到着後、商品を発送いたします。
 
※注文書には、

(1) 御希望の商品名
(2) 注文数
(3) 合計金額
(4)

お名前

(5) 御住所(送付先)
(6) 電話番号

を御記入ください。
※代金はおつりが出ないようにお願いいたします。
※送料は 着払いにて お客様負担とさせていただきます。
 
よろしければ、下記の注文書をダウンロードして御利用ください。

お問い合わせ・送り先

〒760-0014
香川県高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松 4階)
高松市歴史資料館
電話:087-861-4520

お問い合わせ

このページは文化財課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2660  ファクス:087-839-2659

(高松市埋蔵文化財センター)
 住所:〒760-0017 高松市番町一丁目5番1号
 電話:087-823-2714  ファクス:087-823-2715 

(高松市歴史資料館)
 住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松4階)
 電話:087-861-4520  ファクス:087-837-9114 

(高松市石の民俗資料館)
 住所:〒761-0121 高松市牟礼町牟礼1810番地
 電話:087-845-8484  ファクス:087-845-5693 

(高松市香南歴史民俗郷土館)
 住所:761-1402 高松市香南町由佐253番地1
 電話:087-879-0717  ファクス:087-879-1818 

(高松市讃岐国分寺跡資料館)
 住所:〒769-0102 高松市国分寺町国分2177番地1
 電話:087-874-8840  ファクス:087-874-8840 

(菊池寛記念館)
 住所:〒760-0014 高松市昭和町一丁目2番20号(サンクリスタル高松3階)
 電話:087-861-4502  ファクス:087-837-9114 
 
<文化財課>
電話:087-839-2660
ファクス:087-839-2659

Eメール:bunkazai@city.takamatsu.lg.jp

本文ここまで


以下フッターです。

高松市

〒760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号
電話:087-839-2011(代表)
法人番号1000020372013
Copyright © Takamatsu City, All rights reserved.
フッターここまでページ上部へ