高松市障がい者アートリンク事業
更新日:2024年5月15日
高松市では、2010年、2013年の瀬戸内国際芸術祭に併せて開催した「高松アートリンクプロジェクト」を発展させ、平成26年度からは、障害福祉サービス事業所等へアーティストを派遣し、芸術活動を通じ、創造性の芽を持つ障がい者とアーティストが長期継続的に関わることで生まれる新しい概念をかたちにすることにより、障がい者の感性・創造性を育み、障がい者の社会参加の促進を図るため、「高松市障がい者アートリンク事業」を実施しています。
令和6年度 参加事業所×アーティスト
障害福祉サービス事業所等 | 所在地 | アーティスト |
---|---|---|
銀星の家 | 高松市屋島西町2366-11 | 高松明日香(画家) |
ぎんせいワーク | 高松市屋島西町2366-11 | |
かすがの里、あじさい | 高松市春日町1291-1 | 渡邊和三郎(音楽家) |
ウインドヒル | 高松市三谷町3851 | 千葉尚実(美術家) |
サン | 高松市春日町813-10 | |
ぼだいじゅ | 高松市仏生山町甲3207-2 | |
ミルキーウェイ | 高松市三谷町3518-16 | 平川めぐみ(美術家) |
たんぽぽの家 | 高松市田村町390-1 | 山端篤史(造形作家) |
スマイルハートあすみ | 高松市多肥上町18-1 | |
クローバーハウスこがも | 高松市香南町横井551-1 | |
あゆみ園 | 高松市勅使町398-18 | 南口恵里(美術家) |
ワークプラザ・たんぽぽ | 高松市成合町1491-1 | 早渕太亮(美術家) |
パンジーV | 高松市香南南町518-1 | 長野由美(美術家) |
ほのぼのワークハウス | 高松市牟礼町原765 | 岩本象一(打楽器演奏家) |
いろは | 高松市鹿角町353-3 | カタタチサト(ダンサー) |
朝日平成園 | 高松市前田東町585-21 | 三木優希(振付家・ダンサー) カタタチサト(ダンサー) |
活動の一部を御紹介します
★☆障がい者アートリンク事業 10周年を迎えました!☆★
「障がい者アートリンク事業」は、令和5年度で10年目を迎えました。
令和5年度高松市障がい者アートリンク事業報告展覧会では、「アートリンクの可能性~インクルーシブの視点から文化をつくる~」と題して、10周年記念トークを開催しました。大西市長がゲストとして出演し、アートリンクのこれまでの歩みや、参加アーティストと今後の展望等を語り合いました。
ほのぼのオールスターズ「はらにきゃべつ」
参加事業所の1つ、ほのぼのワークハウスの皆さんが、「ほのぼのオールスターズ」として、セカンドアルバム「はらにきゃべつ」を作成しました。実に不思議な、だけど、なんだか体を動かしたくなってくる、そんな一曲。ぜひお聞きください。
ほのぼのオールスターズ _ 富士山ニュゥヨーク(Youtube)(外部サイト)
ほのぼのオールスターズ2ndアルバム
姉妹都市との関わり
令和5年10月4日(水曜日)~10日(火曜日)、アメリカ合衆国セント・ピーターズバーグ市との姉妹都市提携60周年※を記念し、大西市長をはじめとする公式訪問団が同市を訪問しました。
令和4年度の障がい者アートリンク事業を通して、高松市の障害福祉サービス事業所等と交流したNPO法人クリエイティブクレイにも訪問し、素敵な作品とともに出迎えていただきました。
※姉妹都市提携60周年は令和3年ですが、コロナ禍により訪問が延期されていました。
高松市・セント・ピーターズバーグ市姉妹都市提携60周年記念事業
※NPO法人クリエイティブクレイから寄贈されたアート作品
令和5年度高松市文化奨励賞を受賞しました
顕彰部門:障がい者芸術振興(特定非営利活動法人ハートアートリンク代表理事)田野智子氏
新人部門: 美術【絵画】(画家、高松市障がい者アートリンク事業講師)高松明日香氏
田野 智子(たの ともこ)氏(写真中央)
高松市障がい者アートリンク事業受託事業者である特定非営利活動法人ハートアートリンク代表理事。平成26年から高松市での活動を中心としており、施設を巡ったり、事業報告展を開催したりと、本市における誰もが参加できる文化芸術活動の推進に貢献している。また、高松市美術館協議会の委員として本市美術館の運営にも協力している。
高松 明日香(たかまつ あすか)氏(写真右)
市内において、多数の展示を実施しているほか、高松市障がい者アートリンク事業の講師として活動することで、障がい者の社会参加や幅広い市民文化の創造に繋げる等、美術による文化芸術振興を行っている。また、商店街にある高松市美術館ブランチギャラリーでは、障がい者アートリンク事業で制作された作品と自身の作品を組み合わせて展示することで、アートリンク活動を広く市民に紹介することにも努めている。
令和5年度
令和5年度 参加事業所×アーティスト
障害福祉サービス事業所等 | 所在地 | アーティスト |
---|---|---|
銀星の家 | 高松市屋島西町2366-11 | 高松明日香(画家) |
ぎんせいワーク | 高松市屋島西町2366-11 | |
かすがの里、あじさい | 高松市春日町1291-1 | 渡邊和三郎(音楽家) |
ウインドヒル | 高松市三谷町3851 | 千葉尚実(美術家) |
サン | 高松市春日町813-10 | |
ぼだいじゅ | 高松市仏生山町甲3207-2 | |
ミルキーウェイ | 高松市三谷町3518-16 | 平川めぐみ(美術家) |
たんぽぽの家 | 高松市田村町390-1 | 山端篤史(造形作家) |
スマイルハートあすみ | 高松市多肥上町18-1 | |
クローバーハウスこがも | 高松市香南町横井551-1 | |
あゆみ園 | 高松市勅使町398-18 | 南口恵里(美術家) |
ワークプラザ・たんぽぽ | 高松市成合町1491-1 | アオイアツシ(美術家) |
パンジーV | 高松市香南町518-1 | 長野由美(美術家) |
ほのぼのワークハウス | 高松市牟礼町原765 | 岩本象一(打楽器演奏家) |
いろは | 高松市鹿角町353-3 | カタタチサト(ダンサー) |
朝日平成園 | 高松市前田東町585-21 | 三木優希(振付家・ダンサー) カタタチサト(ダンサー) |
令和5年度障がい者アートリンク事業報告書はこちらから。(香川e-booksのページにリンクします。)(外部サイト)
令和4年度
令和4年度障がい者アートリンク事業報告書はこちらから。(香川e-booksのページにリンクします。)(外部サイト)
令和3年度
令和3年度障がい者アートリンク事業報告書はこちらから。(香川e-booksのページにリンクします。)(外部サイト)
令和2年度
令和2年度障がい者アートリンク事業報告書はこちらから。(香川e-booksのページにリンクします。)(外部サイト)
令和元年度
令和元年度障がい者アートリンク事業報告書はこちらから。(香川e-booksのページにリンクします。)(外部サイト)
平成30年度
平成30年度障がい者アートリンク事業報告書はこちらから。(香川e-booksのページにリンクします。)(外部サイト)
平成29年度
平成29年度障がい者アートリンク事業報告書はこちらから。(香川e-booksのページにリンクします。)(外部サイト)
平成28年度
瀬戸内国際芸術祭の会期に合わせ、想像力にあふれ、自由に表現する障がいのある人とアーティストが、1対1のペアとなり、2人の関係性から生まれる新しい世界をかたちにする「高松アートリンクプロジェクト2016」を開催しました。
平成28年度障がい者アートリンク事業報告書はこちらから。(香川e-booksのページにリンクします。)(外部サイト)
お問い合わせ
このページは障がい福祉課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
電話:087-839-2333
ファクス:087-821-0086