高松市短期就労型関係人口創出業務委託に係るプロポーザルを実施します
更新日:2025年7月11日
1 提案公募の目的
本市では、令和5年3月に「たかまつライフ促進プラン~「たかまつで暮らす」っていいね!~」を策定し、誰もが訪れたい、住んでみたい、住み続けたいと思え、多様な人材が地域づくりに参画する「選ばれるまち、高松」の実現を目指して、「移住の促進」、「定住の促進」と並んで、「関係人口の創出・拡大」を基本目標として掲げています。関係人口の創出・拡大に当たっては、情報発信の強化、訪問型関係人口の創出・拡大などに取り組むこととしております。
本業務は、県外在住(主に大都市圏を想定)の短期就労希望者に対して、本市内の地域での短期就労、観光、地域の住民や団体との交流に関する魅力的な情報を提供し、実際に体験していただき、短期就労、観光、地域での交流というサイクルを繰り返し経験することで、訪問型関係人口を創出し、拡大を図ることを目的としています。
本業務の実施により、本市職員については、高松や広く地方に興味関心のある県外在住者を対象とした、訴求力のある情報発信のノウハウを、地域の事業者、住民、団体については、短期就労者の受入を契機とした関係人口の創出・拡大のノウハウを、それぞれ蓄積することも目指しています。
2 参加資格
本提案公募の参加に当たっては、「高松市短期就労型関係人口創出業務プロポーザル実施要領」に掲げる要件を全て満たしていることを条件とします。
3 提案公募要領等の配布について
本提案公募に参加する事業者は、以下に示す要領等をダウンロードし、内容を確認の上、提出期限までに必要書類の提出をお願いします。
高松市短期就労型関係人口創出業務プロポーザル実施要領(PDF:696KB)
高松市短期就労型関係人口創出業務委託仕様書(PDF:520KB)
4 提案公募関係日程
内容 | 日時・期限 | 備考 |
---|---|---|
本提案公募の公告 | 令和7年7月11日(金曜日) | |
参加表明期限 | 令和7年7月28日(月曜日)17時 | 下記の提出フォームから申請してください。 ※参加申込をされた後に、参加を辞退される場合も、フォームから申請してください。 |
質問受付期限 | 令和7年7月28日(月曜日)17時 | 下記の提出フォームから申請してください。 ※受け付けた質問に対する回答は、7月31日(木)までに高松市HP上に掲載します。 |
提案書等の提出期限 | 令和7年8月19日(火曜日)17時 | 提案書等は、下記の提出フォームから提出してください。 また、両面印刷したものを7部持参又は郵送してください。 |
ヒアリング | 令和7年8月下旬(予定) | 実施の有無、日時、場所、留意事項等は別途通知します。 |
選定結果通知 | 令和7年9月上旬(予定) |
高松市短期就労型関係人口創出業務プロポーザル提出フォーム(外部サイト)
5 選定結果の公開
選定事業者の決定後、本市ホームページ上において、事業者名を公開します。
6 その他
その他の詳細については、「高松市短期就労型関係人口創出業務プロポーザル実施要領」等を参照してください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは政策課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎4階
電話:087-839-2135
ファクス:087-839-2125
