セーフティネット保証4号・5号の認定について【令和6年12月~】
更新日:2024年12月1日
■重要なお知らせ(令和6年12月~)
1.新型コロナウイルス感染症対応の「5号 イ(4)~(6)」は11月末で終了しました。
2.令和6年12月からセーフティネット保証の申請様式が変更となりました。
12月以降は旧様式では受付できませんのでご注意ください。
各種信用保証制度の概要
対象業種 | セーフティネット保証4号 |
セーフティネット保証5号 |
---|---|---|
指定業種 |
全業種 | 指定業種一覧(外部サイト) |
指定期間 |
※現在は当市は適用がございません。 |
令和6年10月1日から |
売上高等の |
20%以上 |
5号(イ) 売上高 5%以上 |
保証割合 |
100% | 80% |
★注意事項 |
※現在はございません。 |
業種は日本標準産業分類(外部サイト)(総務省HP)を参照してください。 (※令和7年3月までは平成25年10月改定のものをご利用ください。) |
認定申請時の |
1. 認定申請書 |
|
2. 売上高状況表 (5号(ロ)の場合は影響状況表) |
||
3. 添付書類 (法人の場合) |
||
3. 添付書類 (個人事業主の場合) |
||
4.委任状 (代理人が申請手続を行う場合) |
||
5.申請の内容によっては、追加書類の提出をお願いする場合があります。 | ||
押印について |
認定申請書、売上高状況表については申請者の押印を原則不要としています。 |
|
申請先 | 高松市 創造都市推進局 産業経済部 産業振興課 産業支援・労政係 |
|
発行日数 | 申請後、書類に不備がなければ、認定書は1~3営業日程度で発行します |
|
郵送申請 | 郵送による申請も可能です。その場合は切手を貼った返信用封筒を同封してください。不備があった際や返信用封筒が入っていなかった場合に連絡いたしますので、連絡先の電話番号を記載してください。認定書の発行及び郵送に日数を要しますのでご注意ください。 |
セーフティネット保証制度とは
4号
突発的災害(自然災害等)の発生に起因して売上高が減少している中小企業の資金繰り支援措置として、信用保証協会が一般保証とは別枠で融資額の100%を保証する制度です。認定基準としては次の(A)~(B)のいずれにも該当することが必要です。
(A)高松市において、事業を行っていること。
(B)災害の発生に起因して、当該災害の影響を受けた後、原則として最近1か月の売上高等が前年同月に比して20%以上減少しており、かつ、その後2か月を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して20%以上減少することが見込まれること。
5号
売上高等が減少している中小企業・小規模事業者の資金繰り支援措置として、信用保証協会が一般保証とは別枠で融資額の80%を保証する制度です。
認定基準としては次の(A)~(B)のいずれにも該当することが必要です。
(A)高松市において、事業を行っていること。
(B)指定業種に属する事業を行っており、原則として最近3か月間の売上高が前年同期に比して5%以上減少することが見込まれること。 (時限的な運用緩和)
様式集
信用保証協会の申込期間は「認定取得日から起算して30日間」です。
セーフティネット保証4号の様式
4号 | 種類 |
比較月 | 認定申請書・売上高状況表・委任状 |
---|---|---|---|
通常の様式 |
※現在は当市は適用がございません。 |
4号ー(1)(エクセル:54KB) | |
創業者等運用緩和の様式 |
(災害発生前に売上高を計上している期間あり) |
4号ー(2)(エクセル:57KB) | |
(災害発生前に売上高計上している期間なし) |
4号ー(3)(エクセル:56KB) |
※1 この様式は業歴3か月以上1年1か月未満の事業者の方、もしくは、前年以降の店舗増加によって、単純な売上高等の前年比較では認定が困難な事業者の方が使用できます。
セーフティネット保証5号(イ)の様式【売上高等の減少要件】
5号(イ) |
種類 |
比較月 |
認定申請書・売上高状況表・委任状 |
---|---|---|---|
営んでいる業種が全て指定業種の場合 |
最近3か月売上高と、対前年同期の売上高実績比較 |
5号-(イ)-(1)(エクセル:58KB) | |
指定業種と非指定業種を営んでいる場合 |
※1 売上高等の比較は、前年同月のみ
5号(イ) | 種類 |
比較月 |
認定申請書・売上高状況表・委任状 |
---|---|---|---|
営んでいる業種が全て指定業種の場合 |
最近1か月売上高と、最近3か月の月平均売上高比較 |
||
指定業種と非指定業種を営んでいる場合 |
※1 この様式は業歴3か月以上1年3か月未満の事業者の方が使用できます。
セーフティネット保証5号(ロ)の様式【原油価格の上昇関係】
原油価格の上昇により、製品等にかかる売上原価のうち20%以上を占める原油等の仕入価格が20%以上上昇しているにもかかわらず、物の販売または役務の提供の価格(加工賃を含む)の引上げが著しく困難であるため、最近3か月の売上高に占める原油等の仕入価格の割合が前年同期の売上高に占める原油等の仕入価格の割合を上回っていること。
5号(ロ) |
種類 |
認定申請書・影響状況表・委任状 |
---|---|---|
営んでいる業種が全て指定業種の場合 |
||
指定業種と非指定業種を営んでいる場合 |
セーフティネット保証5号(ハ)の様式【利益率の減少要件】
為替相場の変動や人手不足等、外的要因による原材料費や人件費などの高騰による影響を受け、利益率が減少しており、最近3か月間の月平均売上高営業利益率が、前年同期と比較して20%以上減少していること。
5号(ハ) |
種類 |
比較月 |
認定申請書・売上高状況表・委任状 |
---|---|---|---|
営んでいる業種が全て指定業種の場合 |
最近3か月の月平均売上高営業利益率と、対前年同月の月平均売上高営業利益率比較 |
||
指定業種と非指定業種を営んでいる場合 |
※1 売上高等の比較は、前年同月のみ
関連リンク
香川県信用保証協会:セーフティネット保証の指定について(外部サイト)
様式集まとめ(手書きで申請希望の方・印刷用PDFファイル)
※各様式の認定要件は上の表でよくお確かめいただき、印刷してください。
4号 |
4号ー(1)(PDF:691KB) |
---|---|
4号ー(2)(PDF:695KB) | |
4号ー(3)(PDF:695KB) | |
5号(イ) |
5号ー(イ)ー(1)(PDF:740KB) |
5号ー(イ)ー(2)(PDF:732KB) | |
5号ー(イ)ー(3)(PDF:721KB) | |
5号ー(イ)ー(4)(PDF:722KB) | |
5号(ロ) |
5号ー(ロ)ー(1)(PDF:759KB) |
5号ー(ロ)ー(2)(PDF:736KB) | |
5号(ハ) |
5号ー(ハ)ー(1)(PDF:743KB) |
5号ー(ハ)ー(2)(PDF:738KB) |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは産業振興課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2411
ファクス:087-839-2440