農地法第4,5条による許可申請書
更新日:2021年9月27日
農地等の転用関係(農地法第4条、第5条)
様式第1号 農地法第4条第1項の規定による許可申請書
説明
農地を所有者自らが、農地以外のものにするためには、農業委員会又は県知事(4ヘクタールを超える場合…様式第1号-1)の許可を受けなければならない。
様式第2号 農地法第5条第1項の規定による許可申請書
説明
農地等を農地以外のものにするため、所有権を移転し、又は地上権、質権、使用貸借による権利、賃借権若しくはその他の使用及び収益を目的とする権利を設定し、若しくは移転するためには農業委員会又は県知事(4ヘクタールを超える場合…様式第2号-1)の許可を受けなければならない。
様式第3号 被害防除計画書
説明
農地を転用することによって生ずる付近の土地、作物、家畜等の被害の防除施設の概要及び隣接農地関係者との調整状況について記載する。
様式第5号 事業計画書(参考)・様式第8号 自己住宅等利用計画書(参考)
様式第6号 候補地比較検討表(参考)
様式第7号 所有地一覧表(参考)
説明
農地を選定した理由及び経緯の記載方法について、
事業目的の場合は「事業計画書」を、
自己住宅等の場合は「自己住宅等利用計画書」を、
農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定による許可申請書に添付する。
なお、農業振興地域から除外された(又は除外される見込みの)農地である場合は、「令和○年○月○日付けで高松市長に提出した農用地利用計画変更申出書のとおり」である旨を許可申請書に添付する事業計画書等(計画地選定に至るまでの経緯(代替地の検討)欄)に記載する。
農業振興地域でない農地については、分家(農家)住宅の場合は計画地周辺における所有地一覧表(様式第7号(参考))をあわせて添付することとし、事業目的、自己住宅以外の場合は、候補地比較検討表(様式第6号(参考))をあわせて添付してください。
(ただし、事業計画書及び自己住宅等利用計画書の欄内に書ききれない場合)
様式第9号 農地転用等の通知及び意見書交付願
説明
申請に係る農地が土地改良区の地区内にある場合に、当該土地改良区に転用に関する意見書の交付を求め、農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定による許可申請書に添付する。
様式第10号 農地転用に伴う隣接農地関係者同意書
説明
農地転用に伴い隣接農地関係者の同意が必要な場合に、農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定による許可申請書に添付する。
様式第11号 確約書
説明
農地転用に伴い隣接農地関係者同意書の添付を求めた場合で、その添付がなされないとき、これに代えて、農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定による許可申請書に添付する。
様式第12号 施設等保有状況一覧表
説明
農地を資材置場又は駐車場用地として転用する場合に、農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定による許可申請書に添付する。
様式第13号 分譲住宅等工事進捗状況一覧表
説明
農地を分譲住宅、特定建築条件付売買予定地、又は宅地分譲用地として転用する場合に、農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定による許可申請書に添付する。
様式第14号 農地復元に係る誓約書
説明
一時転用の許可を受けた転用者が、工事を完了しなかった場合は、農地の所有者又は耕作者が、農地に復元する旨の誓約書。農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定による許可申請書に添付する。
様式第15号 誓約書
説明
転用事業者が、一時転用の許可を受けたが、最長期間内に農地に復元できず、改めて許可を受けようとする場合に、農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定による許可申請書に添付する。
様式第16号 営農型発電設備の下部の農地における営農計画書及び当該農地における営農への影響の見込書
説明
営農型発電設備設置目的での転用の場合に、農地法第4条第1項又は第5条第1項の規定による許可申請書に添付する。
様式第46号 (営農型発電設備の下部の農地における農作物の生産に係る状況報告書(農業委員会、県知事))
説明
営農型発電設備設置目的での転用の場合、当該一時転用の期間中毎年2月末までに、必要な知見を有する者の確認を受けた上で、下部農地の農作物の生育状況等を報告するもの。
様式第36号・様式第36号-1 競公売買受適格証明願(転用目的による農業委員会及び県知事証明)
説明
農地の転用を目的として競公売に参加しょうとする者は、事前に、買受けの適格者であることの証明書の交付を受けなければならない。(4ヘクタールを超える場合は、県知事証明…様式第28号-1)
様式第1号 農地法第4条第1項の規定による許可申請書(ワード:64KB)
様式第1号-1 農地法第4条第1項の規定による許可申請書(4ヘクタールを超える場合、県知事許可)(ワード:64KB)
様式第2号 農地法第5条第1項の規定による許可申請書(ワード:71KB)
様式第2号-1 農地法代5条第1項の規定による許可申請書(4ヘクタールを超える場合、県知事許可)(ワード:71KB)
様式第8号 自己住宅等利用計画書(参考)(ワード:54KB)
様式第7号 計画地周辺における所有地一覧表(参考様式)(エクセル:33KB)
計画地周辺における所有地一覧表(参考様式)記載例(エクセル:30KB)
様式第9号 農地転用等の通知及び意見書交付願(ワード:47KB)
様式第10号 農地転用に伴う隣接農地関係者同意書(ワード:47KB)
様式第13号 分譲住宅等工事進捗状況一覧表(ワード:16KB)
様式第16号 営農型発電設備の下部の農地における営農計画書及び当該農地における営農への影響の見込書(ワード:29KB)
様式第46号 (営農型発電設備の下部の農地における農作物の生産に係る状況報告書(農業委員会))(ワード:70KB)
様式第46号(営農型発電設備の下部の農地における農作物の生産に係る状況報告書(県知事))(ワード:70KB)
様式第36号 競公売買受適格証明願(転用目的による農業委員会証明)(ワード:153KB)
様式第36号-1 競公売買受適格証明願(4ヘクタールを超える転用目的による県知事証明)(ワード:62KB)
様式第38号 工事進捗状況報告書(特定建築条件付売買予定地)(ワード:24KB)
特定建築条件付売買予定地
様式第4号 建築条件付売買予定地に係る申出書(ワード:17KB)
様式第13号 分譲住宅等工事進捗状況一覧表(ワード:16KB)
様式第38号 工事進捗状況報告書(特定建築条件付売買予定地)(ワード:24KB)
お問い合わせ
このページは農政課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎12階
電話:087-839-2662
ファクス:087-839-2276
