大島港(おおしまこう)
更新日:2018年3月1日
地方港湾
昭和36年3月31日:港湾調査規則による乙種港湾となる。
昭和38年4月5日:旧庵治町管理港湾となる。(港湾法)
平成2年4月2日:公有水面埋立法による乙号港湾となる。
平成18年1月10日:高松市管理港湾となる。(市町合併)
概要
大島港は、庵治港北西2キロメートルにある大島の西岸に位置しています。
本港は明治42年、大島にハンセン氏病療養施設が設置されてから、職員の乗降、医療品、生活必需品、その他物資の搬入港として重要な役割を果してきており、高松港及び庵治港との間に定期船が就航しています。
本港の整備は昭和36年から始まり、以後整備を進め現在に至っています。
お問い合わせ
このページは河港課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎9階
電話:087-839-2522
ファクス:087-839-2529
