平成30年度「消費生活相談員資格試験(消費生活専門相談員資格認定試験)」の実施について(国民生活センターより)
更新日:2018年4月10日
「消費生活相談員資格(消費生活専門相談員資格)」の取得に挑戦してみませんか?
高松市消費生活センターでは、消費生活相談員が、地域の方々の消費生活に関する様々な相談にあたっています。
「消費生活相談員資格」は、消費者安全法に基づく消費生活相談員のための資格として、平成28年度から創設されました。独立行政法人国民生活センターは、登録試験期間として、この試験を実施しています。この資格試験は、当センターが平成3年から実施してきた「消費生活専門相談員資格認定試験」を兼ねています。今年度の第1次試験は10月13日(土曜日)で、どなたでも受験できます。受験申込は7月27日(金曜日)までです(消印有効)。
受験要項は、返信用封筒(A4サイズを折らずに入れられる封筒に205円切手貼付、宛先明記)を同封のうえ、郵便にて下記宛先まで御請求ください。なお、受験要項は国民生活センターホームページからもダウンロードいただけます。
国民生活センターホームページ:http://www.kokusen.go.jp/shikaku/shikaku.html(外部サイト)
資料請求及び問合せ先
〒108-8602 東京都港区高輪3-13-22
独立行政法人 国民生活センター 教育研修部 資格制度室
電話:03-3443-7855(直通)
お問い合わせ
このページはくらし安全安心課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎11階
電話:087-839-2555 ファクス:087-839-2276
(消費生活センター 本庁舎1階)
電話:087-839-2067 ファクス:087-839-2464
Eメール:syouhi@city.takamatsu.lg.jp
<くらし安全安心課>
電話:087-839-2555
ファクス:087-839-2276
