高松のユニバーサルデザインに配慮されたお店の紹介について
更新日:2018年3月1日
高松のユニバーサルデザインに配慮されたお店の情報を集めました!
本市では、平成25年5月に「高松市ユニバーサルデザイン基本指針」を策定し、年齢や性別、障がいの有無、国籍など、個人の特性や置かれた状況にかかわらず、誰もが安心して快適に生活することのできる、ユニバーサルデザイン社会の実現を目指し、ユニバーサルデザインの推進に取り組んでいます。
この取組の一つとして、平成25年度高松市協働企画提案事業(注1)により、ものづくりソノまま研究室「ソノ研」NEXTの「ひとりで安心:バリフリおでかけ~バリアフリーからはじまるユニバーサルな“たかまつのひとと場所”100件取材収集&啓発キャラバンづくり事業」を実施しました。
これは、「ひと」にスポットを当て、「心」のユニバーサルデザインに満たされたお店情報を収集、情報提供することで、心のユニバーサルデザインの普及啓発を行うものです。
ここでは、この団体が収集したお店情報を掲載している、ものづくりソノまま研究室「ソノ研」NEXTのブログを紹介します。
(注1)高松市協働企画提案事業とは、市民の発想を生かした事業提案を募集し、提案団体と市の協働による活力あるまちづくりを実現し、市民サービスの向上を目指すものです。
お問い合わせ
このページは男女共同参画・協働推進課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎4階
電話:087-839-2275
ファクス:087-839-2125
