高松市下水道事業基本計画について
更新日:2025年3月25日
高松市下水道事業基本計画【令和7年3月中間見直し】
本市では、中長期を見据えた下水道の整備・経営の指針として、下水道事業の基本的な方針や施策の方向性を示す「高松市下水道事業基本計画」を令和2年3月に策定し、下水道事業を推進しているところです。(計画期間:令和2年度~令和11年度)
しかしながら、本計画策定後の社会情勢や下水道事業を取り巻く環境は刻々と変化しており、それら多様な課題に的確に対応するため、本計画の基本方針、目標及び基本施策などの基本的な考え方は継承しつつ、令和6年度に中間見直しを行いました。
高松市下水道事業基本計画 中間見直し版(PDF:8,744KB)
高松市下水道事業基本計画 中間見直し版の概要(PDF:933KB)
高松市下水道事業基本計画【令和2年3月策定】
本市では、平成28年改定の「高松市上下水道事業基本計画(高松市上下水道ビジョン)」に基づき、上下水道事業の適正かつ健全な経営に取り組んできましたが、30年4月に、水道事業の香川県広域水道企業団への移管に伴い、下水道事業部門を都市整備局下水道部として新設しました。
これらの背景と併せて、今後、地震や気候変動などによる大規模災害、施設の老朽化、人口減少社会の到来など、下水道事業を取り巻く環境の変化に対応し、かつ、持続可能な下水道事業の運営を維持するため、新たに「高松市下水道事業基本計画」を策定しました。
計画策定までの経過(中間見直しも含む)
高松市下水道事業基本計画の中間見直し(案)についてのパブリックコメント(意見募集)実施結果
高松市下水道事業の持続可能な運営の推進に当たり、様々な立場の有識者から広く意見を聴取するため、高松市下水道事業運営検討委員会を設置しています。
高松市下水道事業基本計画中間見直し(案)についてのパブリックコメント(意見募集)実施結果
高松市下水道事業基本計画(仮称)(案)についてのパブリックコメント(意見募集)実施結果
高松市上下水道事業基本計画【平成28年3月策定】(高松市上下水道ビジョン)
高松市下水道事業基本計画の策定以前は、この計画に基づき、事業を実施していました。
高松市下水道事業基本計画推進委員会
高松市下水道事業基本計画に定める各施策を総合的かつ効果的に推進するために、下水道部管理職の委員で構成する「高松市下水道事業基本計画推進委員会」を設置しています。
計画の推進に関することや、計画の目的を達成するために必要な事項を協議します。
高松市下水道事業基本計画の取組状況
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは下水道経営課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号防災合同庁舎2階
電話:087-839-2765
ファクス:087-839-2776
