讃岐桶樽
更新日:2018年3月1日
古くは、桶はヒノキの薄板を曲げて桜や樺の皮で閉じ底をつけた曲物でした。現在のように細長い板を円筒形に並べてタガで締め、底板を入れた構造になったのは、室町時代から。桶に蓋をつけたのが樽です。生活の器として受け継がれてきた香川の桶樽は、主に桜の木で作られ、現在も、寿司桶・御櫃・杓などが、多くの人に愛用されています。
お問い合わせ
このページは産業振興課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2411
ファクス:087-839-2440