個人情報ファイル簿・条例個人情報ファイル簿の公表
更新日:2023年5月19日
個人情報ファイルとは、市の事務や事業を行うために実施期間の職員が職務上作成し、又は取得した個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもの及び一定の事務の目的を達成するために、氏名、生年月日、その他の記述等により特定の保有個人情報を安易に検索することができるように体系的に構成したものです。
本市では、個人情報の保護に関する法律及び高松市個人情報の保護に関する法律施行条例の規定により、個人情報ファイルを保有する際は、個人情報を取り扱う事務の対象人数に応じて、「個人情報ファイル簿」又は「条例個人情報ファイル簿」を作成し、公表することが義務づけられています。
※個人情報ファイル簿・条例個人情報ファイル簿については順次公開予定です。
1、個人情報ファイル簿
個人情報の保護に関する法律第75条第1項の規定により、個人情報を取り扱う事務のうち対象人数が1,000人以上の事務を対象として作成しています。
市民政策局
主幹課名 | 登録番号 | 個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
くらし安全安心課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
ア-3 |
![]() |
|
ア-4 | ![]() |
|
市民やすらぎ課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
ア-3 | ![]() |
|
ア-4 | ![]() |
|
市民課 | ア-1 | |
ア-2 | ||
ア-3 | ![]() |
|
ア-4 | ![]() |
|
ア-5 | ||
ア-6 | ||
ア-7 | ![]() |
|
ア-8 | ![]() |
|
ア-9 | ![]() |
|
ア-10 | ![]() |
|
ア-11 | ![]() |
総務局
主幹課名 | 登録番号 | 個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
総務課 | ア-1 | ![]() |
コンプライアンス推進課 |
ア-1 | ![]() |
危機管理課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
デジタル戦略課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
財政局
主幹課名 | 登録番号 | 個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
財産経営課 | ア-1 | ![]() |
納税課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
ア-3 | ![]() |
|
ア-4 | ![]() |
|
ア-5 | ![]() |
|
ア-6 | ![]() |
|
市民税課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
ア-3 | ||
ア-4 | ![]() |
|
ア-5 | ![]() |
|
資産税課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
ア-3 | ![]() |
|
ア-4 | ![]() |
|
ア-5 | ![]() |
健康福祉局
環境局
主幹課名 | 登録番号 | 個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
ゼロカーボンシティ推進課 | ア-1 | ![]() |
環境指導課 | ア-1 | ![]() |
西部クリーンセンター | ア-1 |
創造都市推進局
主幹課名 | 登録番号 | 個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
産業振興課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 |
![]() |
|
農林水産課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
ア-3 | ![]() |
|
観光交流課 | ア-1 | ![]() |
競輪場事業課 | ア-1 | ![]() |
スポーツ振興課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
都市整備局
主幹課名 | 登録番号 | 個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
交通政策課 | ア-1 | ![]() |
建築指導課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
ア-3 | ![]() |
|
ア-4 | ![]() |
|
ア-5 | ![]() |
|
市営住宅課 | ア-1 | ![]() |
下水道経営課 | ア-1 | ![]() |
下水道業務課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
ア-3 | ![]() |
|
ア-4 | ![]() |
|
下水道整備課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
教育局
主幹課名 | 登録番号 | 個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
教育局総務課 | ア-1 | ![]() |
学校教育課 | ア-1 | |
ア-2 | ||
ア-3 | 教科用図書無償給与事務ファイル | |
ア-4 | ||
ア-5 | 住民情報システム |
|
ア-6 | 教職員の服務監督に関するファイル | |
保健体育課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
|
ア-3 | ![]() |
|
ア-4 | ![]() |
|
ア-5 | ![]() |
|
少年育成センター | ア-1 | ![]() |
消防局
病院局
主幹課名 | 登録番号 | 個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
経営企画課 | ア-1 | ![]() |
医事課 | ア-1 | ![]() |
塩江分院 | ア-1 | ![]() |
外局
主幹課名 | 登録番号 | 個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
農政課 | ア-1 | ![]() |
選挙課 | ア-1 | ![]() |
ア-2 | ![]() |
2、条例個人情報ファイル簿
高松市個人情報の保護に関する法律施行条例第3条第1項の規定により、個人情報を取り扱う事務のうち対象人数が1,000人未満の事務を対象として作成しています。
市民政策局
主幹課名 | 登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
政策課 | イ-1 | ![]() |
イ-2 | ![]() |
|
男女共同参画・協働推進課 | イ-1 | ![]() |
イ-2 | ![]() |
|
イ-3 | ![]() |
|
イ-4 | ![]() |
|
イ-5 | ![]() |
|
イ-6 | ![]() |
|
イ-7 | ![]() |
|
地域振興課 |
イ-1 |
![]() |
イ-2 | ![]() |
|
イ-3 | ||
イ-4 | ![]() |
|
イ-5 | ||
イ-6 | ||
国分寺総合センター | イ-1 | 高松市国分寺会館使用許可申請書 |
くらし安全安心課 | イ-1 | 空き家改修等補助事業ファイル |
イ-2 | 老朽危険空き家除却支援補助事業ファイル | |
イ-3 | 香川県空き家バンク事業ファイル | |
イ-4 | 空き家相談員事業ファイル | |
イ-5 | 空き家等マッチング事業ファイル | |
イ-6 | 空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除ファイル | |
市民やすらぎ課 | イ-1 | 高松市斎場(式場等)使用許可申請書 |
イ-2 | 分骨証明申請書 | |
人権啓発課 | イ-1 | 人権啓発推進事務 |
イ-2 | 戦争遺品等収集事務ファイル |
総務局
主幹課名 | 登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
総務課 | イ-1 | 市政功労者全体名簿 |
イ-2 | 合併証明書発行事務に係る帳票 | |
イ-3 | 寄附台帳 | |
人事課 | イ-1 | インターンシップ申込等状況ファイル |
危機管理課 | イ-1 | 防災士育成事業ファイル |
イ-2 | 家具類転倒防止対策促進事業ファイル | |
イ-3 | 防災まちカフェファイル | |
デジタル戦略課 | イ-1 | 登録調査員名簿 |
情報マネジメント課 | イ-1 | 高松市超高速情報通信網管理事務 |
財政局
主幹課名 | 登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
財産経営課 | イ-1 | 庁用自動車管理事務ファイル |
納税課 | イ-1 | 税理士登録申請に係る欠格事項調査に対する回答事務ファイル |
市民税課 | イ-1 | 自動車の臨時運行許可に関すること |
イ-2 | 個人市民税の賦課事務(減免) | |
イ-3 | 事業所税の賦課業務 |
健康福祉局
主幹課名 |
登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
健康福祉総務課 | イ-1 | 民生委員・児童委員に関する事務ファイル |
イ-2 | 戦傷病者及び戦没者等の妻に対する特別給付金 | |
イ-3 | 原子爆弾被爆者援護に関する事務 | |
イ-4 | 社会福祉法人現況報告書届出事務 | |
イ-5 | 社会福祉法人指導監督事務 | |
イ-6 | ほっとかんまち高松づくり事業(高松型地域共生社会 |
|
国保・高齢者医療課 | イ-1 | 国民健康保険直営診療所事務ファイル |
イ-2 | 国民健康保険料及び後期高齢者医療保険料特別事情申請関係ファイル | |
障がい福祉課 | イ-1 | 高額障害福祉サービス費給付費支給事務 |
イ-2 | 心身障害者(児)紙おむつ給付事業 | |
イ-3 | 身体障害者福祉電話・ファクシミリ貸与 | |
イ-4 | 身体障害者自動車税等減免に関すること | |
イ-5 | 身体障害者自動車運転免許取得費補助 | |
イ-6 | 心身障害者扶養共済事務 | |
イ-7 | 特別障害者手当等の認定及び支給 | |
イ-8 | 身体障害者(児)の巡回入浴等事業 | |
イ-9 | 障害児福祉金の支給 | |
イ-10 | 在宅障害者介護見舞金の支給 | |
イ-11 | 難聴児補聴器購入費助成事務 | |
生活福祉課 | イ-1 | 行旅病人及び行旅死亡人救護取扱事務ファイル |
イ-2 | 水難救護法に基づく漂流物・沈没品取扱事務ファイル | |
イ-3 | 中国残留邦人等生活支援給付事務ファイル | |
イ-4 | 住居確保給付金事務ファイル | |
長寿福祉課 | イ-1 | 認知症等行方不明高齢者家族支援サービス事業 |
イ-2 | 認知症等行方不明高齢者保護ネットワークの |
|
イ-3 | 認知症等行方不明高齢者保護ネットワークの |
|
イ-4 | ふれあい福祉センター勝賀施設等使用許可関係ファイル | |
イ-5 | 老人福祉センター等利用証発行関係ファイル | |
イ-6 | 瓦町健康ステーション施設使用許可関係ファイル | |
イ-7 | 瓦町健康ステーションフィットネスルーム利用関係ファイル | |
イ-8 | 介護予防拠点施設使用許可関係ファイル | |
イ-9 | 老人ホーム入所措置事務ファイル | |
イ-10 | 高齢者短期入所事業事務ファイル | |
イ-11 | 老人ホーム入所判定委員会事務ファイル | |
イ-12 | 介護見舞金支給事務ファイル | |
イ-13 | 障害者控除対象者認定事務ファイル | |
イ-14 | たかまつ介護相談専用ダイヤル事業事務ファイル | |
イ-15 | 在宅要介護者の受入体制整備事業事務ファイル | |
イ-16 | 高齢者住宅等安心確保事業事務ファイル | |
イ-17 | 訪問型サービスCに係る事務ファイル | |
イ-18 | 「はつらつくらぶ」(一般介護予防事業)に係る |
|
イ-19 | フレイル予防講座・認知症予防講座に係る事務ファイル | |
イ-20 | 高齢者介護予防ボランティア「元気を広げる人」に係る |
|
イ-21 | ボランティア講習会に係る事務ファイル | |
イ-22 | オンライン介護予防推進事業に係る事務ファイル | |
イ-23 | 元気支度応援金支給事業に係る事務ファイル | |
介護保険課 | イ-1 | 介護給付費適正化事務ファイル |
地域包括支援センター | イ-1 | 地域包括支援センター事務ファイル |
イ-2 | 成年後見市長申立て事務ファイル | |
イ-3 | ボランティア活動事務ファイル | |
イ-4 | 高松市市民後見人候補者の登録に関する事務ファイル | |
こども保育教育課 | イ-1 | 認可外保育施設等補助金交付事務ファイル |
こども未来館 | イ-1 | 高松市こども未来館運営協議会開催事務ファイル |
イ-2 | こども未来館多目的室貸館業務ファイル | |
保健医療政策課 | イ-1 | 医療機関等に係る許可申請・届出等に関する事務 |
イ-2 | 骨髄等移植ドナー支援事業助成金交付事務 | |
イ-3 | 救急医療機関の認定(更新)手続きに伴う |
|
イ-4 | 夜間急病診療所使用料(診療収入)の還付・返還事務 | |
感染症対策課 | イ-1 | 付属機関・類似機関等に関する事務ファイル |
生活衛生課 | イ-1 | 感染症関連検査ファイル |
イ-2 | 検便検査ファイル | |
イ-3 | 食中毒関連検査ファイル | |
イ-4 | 飲料水水質検査ファイル | |
イ-5 | 食品衛生に関する相談対応事務 | |
健康づくり推進課 | イ-1 | 自立支援医療(育成医療)事務 |
イ-2 | 小児慢性特定疾病医療費助成事務 | |
イ-3 | 未熟児養育医療事務 | |
イ-4 | ヘルスメイト養成講座受講者名簿 | |
イ-5 | 栄養関係功労者等推薦に関するファイル | |
イ-6 | 保健委員会連絡協議会員名簿 | |
イ-7 | 難病(保健指導・相談関係) | |
イ-8 | 石綿健康被害の救済に関する事務 | |
イ-9 | 生活習慣病重症化予防事業 |
|
イ-10 | 被爆者に対する援護事業事務 | |
イ-11 | 自殺対策推進事業事務 | |
イ-12 | 産後ケア事業 | |
イ-13 | 多胎妊産婦支援事業 | |
イ-14 | 母子栄養食品支給事業 |
環境局
主幹課名 | 登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
環境総務課 | イ-1 | 高松市環境審議会委員等に関する事務 |
イ-2 | 環境白書作成事務 | |
イ-3 | 高松市生活用水確保対策事業補助金交付事務 | |
イ-4 | 高松市脱炭素型行動推進員に関する事務 | |
イ-5 | 栄典、表彰等資料作成事務 | |
ゼロカーボンシティ推進課 | イ-1 | 高松市太陽熱利用システム設置費補助金 |
イ-2 | 高松市スマートハウス等普及促進補助金 |
|
イ-3 | 脱炭素型ライフスタイル推進リーダー登録名簿 | |
環境指導課 | イ-1 | 公害苦情申立受理・処理事務ファイル |
イ-2 | 特定石綿(アスベスト)吹付け材を使用する |
|
イ-3 | 廃棄物処理業等許可事務 | |
イ-4 | PCB特措法に基づくPCBの適正処理等指導業務 | |
イ-5 | 高松市産業廃棄物審議会に関する事務 | |
環境施設対策課 | イ-1 | 一般廃棄物処理施設の整備事業 |
衛生センター | イ-1 | 一般廃棄物(し尿・浄化槽汚泥)収集運搬業及び |
創造都市推進局
主幹課名 | 登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
産業振興課 | イ-1 | 高松市高松中央商店街新規出店補助事業事務ファイル |
イ-2 | たかまつ創業サポートセンター利用者対応事務ファイル | |
イ-3 | 伝統的ものづくり夏休み親子体験教室 |
|
イ-4 | 先端設備等導入計画認定企業事務ファイル | |
イ-5 | セーフティネット及び高松市融資制度の認定者ファイル |
|
イ-6 | 高松市貨物自動車運送事業者緊急支援給付金事務ファイル |
|
イ-7 | 高松市中小企業等人材育成事業補助金事務ファイル | |
農林水産課 | イ-1 | 農業経営改善計画認定申請 |
イ-2 | 新規就農者事務ファイル | |
土地改良課 | イ-1 | 地籍調査成果の修正申出書ファイル |
イ-2 | 地籍情報管理事務ファイル | |
イ-3 | 地籍調査事業に関する事務ファイル | |
観光交流課 | イ-1 | 海外からの親善研修生等の受入事務 |
文化財課 | イ-1 | 高松市文化財保護協会会員名簿ファイル |
イ-2 | 史跡・天然記念物の現状変更申請に係る受付簿 | |
イ-3 | 資料収集、保管、調査に関する事務ファイル | |
イ-4 | 展覧会、講演会等の開催に関する事務ファイル | |
イ-5 | 特別史跡讃岐国分寺跡及び史跡讃岐国分尼寺跡買上げ |
|
スポーツ振興課 | イ-1 | 行政財産目的外使用事務ファイル |
イ-2 | 公園内行為及び占用の許可等事務ファイル | |
イ-3 | スポーツ施設用地借上げ事務ファイル | |
イ-4 | スポーツ施設広告審査事務ファイル | |
美術館美術課 | イ-1 | 施設等使用許可事務ファイル |
都市整備局
主幹課名 | 登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
都市計画課 | イ-1 | |
イ-2 | 高松市安心あんぜん住宅事業補助金交付事務ファイル | |
イ-3 | 高松市住宅取得支援事業補助金交付事務ファイル | |
イ-4 | 低未利用土地等の譲渡確認申請事務ファイル | |
イ-5 | ||
イ-6 | 建築確認及び開発許可に関する台帳ファイル | |
道路管理課 | イ-1 | 道路及び橋梁の維持管理事務 |
イ-2 | 市道不法占有事務 | |
イ-3 | 道路占用料滞納者の督促事務 | |
道路整備課 | イ-1 | 街路事業及び道路事業に関する事務 |
河港課 | イ-1 | |
イ-2 | ||
イ-3 | ||
イ-4 | 河港課所管用地等の管理業務 | |
イ-5 | 市港湾施設の管理業務 | |
イ-6 | 香川県管理港湾施設の管理業務 | |
イ-7 | 水門・ポンプ場管理人請書 | |
イ-8 | 水門・ポンプ場管理人の損害保険料 | |
イ-9 | 法定外公共物占用料の徴収事務 | |
建築指導課 | イ-1 | 狭あい道路関係事務ファイル |
イ-2 | 道路調査台帳ファイル | |
イ-3 | 都市の低炭素化の促進に関する法律に基づく |
|
イ-4 | 建築物省エネ法適合性判定・認定・届出台帳ファイル | |
イ-5 | 開発関係事務ファイル | |
イ-6 | 位置指定道路関係事務ファイル | |
南部土木センター | イ-1 | 道路事業に関する事務 |
イ-2 | 市道不法占用事務 | |
市営住宅課 | イ-1 | 高松市市営住宅滞納退去者家賃収納業務ファイル |
イ-2 | 住宅新築資金等貸付金償還事務ファイル | |
下水道経営課 | イ-1 | 下水道排水設備等工事責任技術者事務ファイル |
イ-2 | 下水道排水設備等工事指定工事店帳簿ファイル | |
下水道業務課 | イ-1 | 水洗便所改造資金の貸付ファイル |
イ-2 | 高松市浄化槽設置整備事業補助金及び雨水利用促進 |
|
イ-3 | 再生水利用料賦課資料ファイル | |
イ-4 | 農業集落排水処理施設使用料賦課資料ファイル | |
下水道整備課 | イ-1 | 行政財産の目的外使用 |
教育局
主幹課名 | 登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
学校教育課 | イ-1 | 特別支援システム |
イ-2 | 庶務管理システム | |
イ-3 | 現職指導関係ファイル | |
イ-4 | 児童生徒の不登校関係ファイル | |
イ-5 | 学校教育の振興関係ファイル | |
イ-6 | 叙位・叙勲に関するファイル | |
イ-7 | 児童生徒の生徒指導関係ファイル | |
保険体育課 | イ-1 | アレルギー除去食対象者名簿 |
少年育成センター | イ-1 | 高松市少年育成センター運営協議会に関する事務ファイル |
イ-2 | スクールガード・リーダーに関する事務ファイル | |
イ-3 | 表彰に関する事務ファイル | |
人権教育課 | イ-1 | 就学奨励事務ファイル |
消防局
病院局
主幹課名 | 登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
経営企画課 | イ-1 | 支払事務ファイル |
イ-2 | 法定調書作成事務ファイル | |
塩江分院 | イ-1 | 介護記録 |
外局
主幹課名 | 登録番号 | 条例個人情報ファイルの名称 |
---|---|---|
選挙課 | イ-1 | 検察審査会審査員候補者選定ファイル |
イ-2 | 裁判員候補者予定者名簿事務ファイル | |
農政課 | イ-1 | 農業委員会報酬事務ファイル |
イ-2 | 委員会の総会および役員会に関する事務ファイル | |
イ-3 | 小作台帳管理事務ファイル | |
イ-4 | 農業者年金資格給付管理事務ファイル | |
固定資産評価委員会 | イ-1 | 固定資産課税台帳に登録された価格についての審査申出に係る審査事務ファイル |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはコンプライアンス推進課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎11階
電話:087-839-2155
ファクス:087-839-2276
