高松市職員の倫理及び公正な職務の執行の確保に関する条例の運用状況の公表
更新日:2024年6月13日
本市では職員の倫理の保持及び公正な職務の執行に関し必要な事項を定め、市民の皆様の疑惑や不信を招くような行為の防止と、信頼される市政の確立を図るため、「高松市職員の倫理及び公正な職務の執行の確保に関する条例」を制定し、平成24年12月26日(一部平成25年1月1日)から施行しています。
この条例では、毎年度、運用状況を公表することとしておりますので、令和5年度の内容について、次のとおりお知らせします。
1 内部公益通報について
令和5年度における内部公益通報(職員等の法令等違反行為に対する職員等からの通報)件数 4件
2 不当要求行為について
令和5年度における不当要求行為(職員の公正な職務の執行を妨げるもの)の発生件数 2件
3 職員倫理に関する研修等の実施について
令和5年度に実施した職員倫理に関する研修
15研修 受講者6,018人
高松市職員の倫理及び公正な職務の執行の確保に関する条例等について
高松市職員の倫理及び公正な職務の執行の確保に関する条例(外部サイト)
高松市職員の倫理及び公正な職務の執行の確保に関する条例施行規則(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはコンプライアンス推進課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎11階
電話:087-839-2155
ファクス:087-839-2276
