【令和6年9月20日終了】2025年高松市二十歳のつどい式典ステージ祝賀装飾等制作・運営業務に係る提案公募を実施します!
更新日:2024年10月22日
高松市及び高松市教育委員会では、令和7年1月12日(日曜日)に、大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ますことを目的として二十歳のつどい式典を挙行することとしておりますが、その式典の会場ステージにおいて、式典に相応しい祝賀装飾等を制作・運営する業務を受託する事業者を募集します。
委託事業者の選定に当たっては、事業者の提案内容や能力等を総合的に判断し、本業務に最も適した事業者を選定するため、提案公募を実施します。
業務概要
(1)業務名:2025年高松市二十歳のつどい式典ステージ祝賀装飾等制作・運営業務
(2)業務内容:仕様書のとおり
(3)委託期間:契約締結の日から令和7年1月12日(日曜日)まで
参加資格
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)167条の4の規定に該当しない者であること。
(2)破産法(平成16年法律第75号)の規定による破産手続開始の申立て、会社更生法(平成14年法律第154号)の規定による更正手続開始の申立て、民事再生法(平成11年法律第225号)の規定による再生手続開始の申立てがなされていないこと。
(3)高松市の令和5~7年度物品等入札参加資格者名簿に登載されていること。
(4)高松市指名停止等措置要綱(平成24年5月28日告示第403号)による指名停止を受けていないこと。
参加条件
(1)高松市内に本社・本店、又は支社・支店を有すること。
(2)過去10年以内において、行政が発注する式典・イベント等運営業務の受注実績を有すること。
プロポーザル関係資料の交付
(1)資料名
・提案公募実施要領
・仕様書
・参加表明書
(2)交付期間
令和6年9月6日(金曜日)から9月20日(金曜日)午後5時まで
(3)交付方法
高松市教育委員会生涯学習課ホームページからのダウンロードによる。
【資料2】サンポートホール高松 大ホール 舞台平面図・断面図等(PDF:7,380KB)
【資料3】第1小ホール 舞台平面図・断面図等(PDF:3,212KB)
【資料4】第2小ホール 会場平面図・断面図等(PDF:5,291KB)
【資料9】サンポートホール高松1~6階部分平面図(参加者誘導看板設置場所を表示)(PDF:688KB)
【資料12】サンポートホール周辺道路の看板配置図(予定)(PDF:329KB)
【資料13】記念撮影用看板配置図(予定)(PDF:114KB)
【資料14】2025年高松市二十歳のつどい式典進行表(予定)(PDF:145KB)
手続について
(1)参加表明書の提出
提出期限:令和6年9月20日(金曜日)午後5時まで
提出方法:下記提出先へ直接持参、郵送、FAX又は電子メール(提出期限までに必着すること。)
(2)企画提案書の提出
提出期限:令和6年10月11日(金曜日)午後5時まで
提出方法:下記提出先へ直接持参(提出期限までに必着すること)又は郵便(書留郵便で提出期限までに必着すること。)
(3)プレゼンテーション審査日
令和6年10月21日(月曜日)午後
(4)提出先
高松市教育委員会生涯学習課
〒760-8571
高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
FAX:087-839-2624
Eメール:syakyo01@city.takamatsu.lg.jp
審査結果
「2025年高松市二十歳のつどい式典ステージ祝賀装飾等制作・運営業務」について、提案公募による事業者選定を実施した結果、以下のとおり決定しました。
業務名 | 決定事業者 | 審査日 |
---|---|---|
2025年高松市二十歳のつどい式典ステージ祝賀装飾等制作・運営業務 | 株式会社プラス・エー | 令和6年10月21日 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは生涯学習課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
ファクス:087-839-2624
