高松市二十歳のつどいQ&A
更新日:2025年4月2日
高松市二十歳のつどいについて、よくあるご質問とその回答をまとめています。
成人式から名称が変わったのですか?
令和4年4月1日の民法改正に伴い、成年年齢が18歳に引き下げられたため、「成人式」から「二十歳のつどい」に変更いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
2026年(令和8年)の高松市二十歳のつどいの挙行日はいつですか?
2026年(令和8年)1月11日(日曜日)です。
三連休の中日の日曜日に挙行します。
二十歳のつどい当日の日程について教えてください。
決定次第お知らせいたします。
参考までに、昨年度の日程を記載いたします。
12:15 受付開始(入場事前登録の確認)
開 場(入場開始)
13:00 式典開始
14:00 式典終了
※参加できない方に配慮し、オンライン配信(対象者のみ)を行います。
2026年高松市二十歳のつどいは、いつ生まれた人が対象ですか?
高松市の二十歳のつどいは学年ごとに実施しており、各年度に満20歳になる人が対象です。
2026年高松市二十歳のつどいは2005年(平成17年)4月2日から2006年(平成18年)4月1日までに生まれた人が対象です。
高松市在住ではないのですが、式典に出席できますか?
出席できます。高松市二十歳のつどいへの案内状は、次に該当する人に送付する予定です。
1.2025年11月14日現在、高松市に住民登録している人
2.高松市に住民登録していないが、式典への出席を希望する人
1に該当する人は、2025年12月1日に案内状を発送する予定です。
2に該当する人は、電話又は電子メールで案内状送付先等について生涯学習課までご連絡いただくか、ホームページからの申込みをお願いします。
2に該当する人のお申込みは、2025年11月頃から受付を開始します。
高松市二十歳のつどいの会場はどこですか?
会場は、サンポートホール高松を予定しております。
※変更する可能性もございますので、ご了承ください。
お問い合わせ
このページは生涯学習課が担当しています。
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎10階
電話:087-839-2633
ファクス:087-839-2624
